2024.08.02最高の息抜き‼️
こんにちは、高橋です
昨日から函館港まつり、インスタで花火🎆見ました
私は昨日は初のエスコンフィールドに行って来ました👍
夏休みもあってか平日なのにほぼ満席状態😅
14時から試合開始でお昼につきましたが、お店は
どこも行列😂
会場は持ち込み禁止手荷物検査まであるのビックリ
さらに、なんでも高い‼️
ビール800円コーラ380円ポテト450円🍟
でも、こうしない採算合わないんだなあと
そして何とも私にはサプライズ
GACKT様の始球式の日💓💓
実は私大好きだから、テンション上がりまくり(笑)
こんな息抜き最高でした。
もちろん試合も👍初回から清宮はホームラン
途中逆転されたけど勝利🏅いい試合だった
残念ながら、出張も兼ねてたから2時間ほどしか入れず
札幌へ
今度は最後まで入れるように来たいと思いました
ps
瀬川君じゃないけど、私はリビングから
🍺ながら花火🎇見てましたよー
2024.07.26長生きしなきゃね!!
こんにちは、高橋です
本当に最近の天気予報は当たりませんね
もう外干し派の私は朝早く片付けて会社へ
出たものの夕方に雨降ってきた💦
結局帰ってから洗い直す羽目に・・
天気予報は現場に影響するので困ってしまいます。
明日は午後から大雨予報ですね、気をつけましょう。
さて、先週オープンハウスを開催したO様のお引渡しが
ありました。
瀬川君もかなり慣れてきましたよ。
取り扱い説明
ワインカラーのワンピースが素敵な
O様です👍
90歳のお母さんが、「思ってた以上の家になった!」
と大喜び!「まだまだ長生きしなきゃっ}って。
そうですよ!お母さん、いつまでも元気でいてくださいね。
追伸
妹の庭にさいてる紫陽花
小さな花瓶に飾っても可愛いです💛
2024.07.23来月号のピープス取材
こんにちは、高橋です。
とうとう私も扇風機出しました😅
本今年は、今年も?異常な暑さになりそうです
でも函館はまだ過ごしやすい方で助かりますね。
さて、先週土曜日に今年2月にお引き渡しをした
小柳様のピープスの取材ありました。
ここ最近は私のコラムだったので久しぶりです(^^)
インナーガレージ付きの土間のある家
ご主人のこだわりのガレージの中は
バーカウンターまでありました。
もちろん。自身で全て造作だそうです‼️
取材だから綺麗にしました〜😂と言ってましたが
いえいえ、私が前回訪問した時も綺麗でしたよ。
ピープスは来月10日に発行されますので
お楽しみに〜👍👍
ps
今日のインスタつまみは、、
鶏むね肉のやわらか油琳鶏🐓
作ってみた。
その他は全部出来合いのもので
済ませました(笑)
2024.07.21平屋15坪ってこんなに広いんですね?!
こんにちは、高橋です
今日はムシムシの函館。
ほんと夜の🍺が待ち遠しい(笑)
さて、明日で終了する亀田町のオープンハウス!
おかげ様で皆さん15坪の広さに驚かれていました。
まさにタイトル通りです👍
そして色合いもとても素敵と好評💛
昨日は予定がいっぱいで、残念ながらご要望にお応え
出来ない方もおられ、申し訳ございません。
次回にまたお越しください。
いよいよ明日で終了、お引渡しが23日です。
O様の喜ぶ顔が今から目に浮かびます。
追伸
瀬川君じゃないけど、無性にカレーが食べい(笑)
暑いときにこそあっついラーメンが食べたい私。
ミソカレーラーメンと言ったらやっぱここかな?!
美味しかったー!
2024.07.19まずは、土留工事から始まります❗️
こんにちは、高橋です。
昨日は札幌から設計士さんと業者さんとの
打ち合わせ。
8月から着工現場です。
札幌は34度らしいですが函館はまだ楽です😅
お昼は小森谷さん一緒に3人でランチ。
行った事ない歩いて行ける『いわべ』
2人とも冷たいお蕎麦なのに
私だけ「ピリ辛温そば」😂
汗だくで食べました(笑)
さて、先日地鎮祭を終えたT様ですが
基礎工事始まる前に土留め工事入ります。
土地探しの時は、まずは不動産屋に?と思う方も
それはちょっと違います、
不動産屋さんは土地が売れれば良いので
住宅会社と違い、土地代以外にかかる費用が
わかりません。今回T様も水道引き込み費用や
表土えお剥ぐ費用、土留め費用もかかりすので
土地代➕建物金額とはいかないにです。
なので、まずは住宅会社を決めてから土地探しを
依頼することをおすすめいたします。
2024.07.1515坪平屋2LDK!完成見学会開催中!!
こんにちは、高橋です。
先週土曜日から開催している亀田町の完成見学会
そう、敷地が25坪に15坪の平屋2LDK
外観はブラック×グレーでスタイリッシュに仕上げてます。
「あら、この洗面カウンターお洒落でいいね」
と90歳のお母さん💛
お母さんが一番喜んでくれたのが
広くなったトイレ!!
ガスオーブン付きキッチン
パントリーまでついてますよー
シューズクロークまで出来ました
ドアは全て引き戸で天井まであるハイドア仕様
は平屋は標準仕様となっております。
見学は21日までとなっておりますので、お早目の
ご予約をお願いいたします。
追伸
インスタに出てたおつまみ
「鶏のささみのしそ巻」
暑くて🍺だけしかすすみません(笑)
2年前の母の日のカーネーション、庭に植えたら毎年
咲くようになりました👍
新着記事
-
2025年04月19日
足場が外れました -
2025年04月12日
専門家チーム『One』始動しました👍 -
2025年03月30日
人気の光セラ!! -
2025年03月24日
同志ですから・・ -
2025年03月17日
3月18日のSTVラジオで放送されます(笑)