2021.05.07休日
こんにちは、高橋です。
昨日は天気になるというので窓洗いを
しようと張り切って休んだのに、朝の予報で
なんと黄砂が降る?!
すっかり予定が狂ってしまいました
それでも久々に窓全開ではたきかけて掃除できたし、小さな花壇ですが
草取りして敷きつめ堆肥でキレイにできたので超スッキリです(笑)
アスパラはぐんぐん伸びてるし、昨年から植えたチューリップも綺麗に咲きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
が、中山じゃないけど、私も仏壇や家に飾り用に植えてるの花壇にはあまりありません(笑)
もう少ししたらモデルハウスにももっていこうと思ってます。
明日は「ゆめマルシェ」が弁天町のわらじ荘で開催するとの事で
昨日お客様の熊木さんがチラシもって来てくれたので行って来ようと
思います
PS
最近ほんとに頂き物が多いので助かってます
では今日の朝ごはんです(#^^#)
・もやしとニラのシャキシャキ炒め
・ベビーホタテとアスパラ、豚肉のバター炒め
・焼き鮭
・ヨーグルト
・豆腐とわかめの味噌汁
2021.05.05ワクワクする季節になってきました
おはようございます。高橋です。
昨日の函館は日中20度近くにもなったんですね
そんなに高いとは思えなかった私・・だんだん寒がりの中山に
似てきたのか歳のせいなのかわからなくなります
だって昨日は朝だけですが事務所はうすら寒く
ストーブつけました!というか今もつけてます(笑)
でも気温が高かったせいか我が家の椿が今年咲きました
昨年も咲かなかったので、もう取っちゃおう!と思ってたら矢先
まずはよかった
事務所の下のフルカワ不動産の社長も花好きで(意外ですけど)
社長自ら草取りしたり花植えたりしてます。
私にも「咲いたら採っていいよ!」と言われてるんですが
私が狙っていたチューリップが咲きません💦
何が原因かはわかりませんがこれで終わりでしょう( ^ω^)
それとは真逆で昨年の12月の誕生日にトッシー(中山)からもらった
ポインセチアがまだこんなに綺麗に咲いています
こんなに長く咲いてるのは初めてかも・・こんなものなのかしら??
それにしてもこれからは私もそうですが花好きな方にはワクワクする季節になりましたね。
今日は雨の予報ですが明日はお休み頂いて花壇の整理をしたいと思います
PS
お客様の新ちゃんから「朝ごはんシリーズ終わったの?」と。
いえいえ、まだ続いておりますわ↓
・干しカレイ←自由市場の「和田商店」さん。超美味しいです。
・ニラの卵とじ←ニラはトッシーからの頂きもの
・しらす入り納豆
・豆腐の味噌汁
・イチゴ
そして今日はおまけです。昨夜は飲まないときめたのに
大好きなホッキをもらったので豪華になりました(笑)
・天ぷら盛り合わせ(海老・ナス・かぼちゃ)
・ホッキ刺し
・プチトマト
・オレンジ
2021.05.03やっぱり平屋はいいな~!
こんにちは、高橋です。
GW真っ只中ですが皆さんどう過ごしですか?
ジブンハウス函館は水曜日が定休日なので5日だけお休み
になります<m(__)m>
モデルハウスの見学をご希望の方は、
0138‐84‐1307もしくはHPからお申込み頂ければと思います。
おかげ様で3月27日にオープンして以来沢山の方のご来場を
頂き「やっぱり平屋っていいね」と大好評でございます💛
特に玄関の広さに驚かれ、この広さが一番いい!と大絶賛(*^-^*)
正直、私も初めてジブンハウスの平屋モデルハウスで気に入った場所でしたから・・
やっぱり自分も良いと思ったのは、誰もが思う事だったんだと
つくづくこのモデルハウスを建てて良かったと感じている次第です。
昨日も来場されたお客様も使いやすい間取りですね。
と褒めて頂きましたし、私としては100点満点と言いたいところですが、
ウッドデッキに関してはもう少し広くしたかったなというのが本音です。。
でも他は全て気に入ってます。まだご覧になったことが無い方はぜひ!
なかなかない平屋モデルハウスに来てみてくださいね。
PS
まだ続いてる早起き(笑)今日の朝食。
・アスパラの肉巻き ←自宅のアスパラです。
・真鱈の西京漬け
・梅干し
・とろろ昆布の味噌汁
・スイカ
ちなみにアスパラは一昨年にお施主様の新ちゃんから
頂いたもの。今年はこんなに大きくなりました
2021.05.01配筋検査
こんにちは、高橋です。
今日は東前の配筋検査が朝9時からありました。
当社はハウスジーメンさんによる3回の検査を実施しています。
着工時の基礎の配筋、中間検査の躯体、完了検査になります。
今日は女性の検査員さん、初めてです!でもいつもの方と違って
時間かかりましたね(笑)
(どうして私はこうはっきり言ってしまう性格なのでしょうか…💦)
一般部、ベース横筋太や継ぎ手の長さ等等チェックします。
奥がガレージの基礎ですが9坪=18帖あります。
かなり広いです👍
設備やさんのスリーブ入れも完了です。
そして午前11時からはベースの型枠に
コンクリートを流す打設工事に入ります。
お施主様にもラインで報告。
想像以上に早くてびっくりしてました(*^-^*)
また明日にでも報告させて頂きます。
PS
今日の朝食💛
・納豆
・豚肉とニラとエリンギの旨塩さっぱり炒め
・べったら漬け
・ワカメの味噌汁
・イチゴ←高いわりにはすっぱかった💦
2021.04.30健康第一?!
こんにちは、高橋です。
ゴールデンウイークに入りましたが、お天気は
あまり良くないみたいですね・・
残念ながら今年もお花見できないですね💦
あー花見した~い🍺🍺
ところで朝がめっちゃ弱い私がここ最近早起きしてます(この間11時間寝たから)
さらに朝食は納豆ご飯だけで間に合わせていました(笑)が!
折角早起きするんだから、ちゃんと作って食べようと一念発起👍
My breakfast↓
・焼き魚(紅鮭)
・もずくとじゃこの酢の物
・だし巻き卵
・稚貝のバター炒め←先日、新ちゃんが大量に仕入れと言ってもってきてくれた(笑)
・納豆汁
夜も🍺は控えめにしてる、なんとも健康的な私。
ただ正直、これがいつまで続くかはわかりませんが・・( ;∀;)
アップされなくなったら既に終了ということで(笑)
2021.04.26排水つまり解消法
こんにちは、ココカラの高橋です。
先週睡眠時間が4時間平均だったので昨日は「ぽつんと一軒家」も見ずに
7時30分には就寝、なんと!
約11時間も寝てしまった私です💦
寝だめしたので今週1週間はもつかと思います(笑)
さて昨日で北斗市向野1丁目のジブンハウス79AHDシリーズ
の完成見学会が終了いたしました。
会場を貸して頂いた鈴木様には本当に感謝いたします!
ありがとうございます<m(__)m>
ところで先日14年前に建てて頂いたお施主様から電話が・・
「高橋さん、大変だ!台所の下が水浸しになってる💦」
きっと詰まったと思ったので、まずは設備屋さんに対応してもらうことに👍
ココカラのパートナーのトライ設備の和泉社長↓
見た目は強面ですが(笑)
原因はやっぱり詰まりでした💦。お施主様にも簡単にできる解消法を
お伝えしてきたそうです。
確かにパイプスルーなどの洗剤もありますが、水いれた桶を
3回くらい流した方が効果があるそうです👍
和泉社長も「うちの祖母ちゃんも水もったいないって、あんまり
流さないんだ・・」と言ってました。
ちなみに今回のお施主様も83歳だった( ;∀;)
私が自宅で使っている桶です↓
簡単に縮めれるし、場所も取らずに便利です。
新着記事
-
2025年04月19日
足場が外れました -
2025年04月12日
専門家チーム『One』始動しました👍 -
2025年03月30日
人気の光セラ!! -
2025年03月24日
同志ですから・・ -
2025年03月17日
3月18日のSTVラジオで放送されます(笑)