ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2021.06.18平屋モデルハウス販売致します!!

(笑)こんにちは、高橋です。

今朝はなんかすっきりしない天気でしたが

今日も元気に行きたいと思います

 

さて石川町にある平屋モデルハウスですが只今

アスファルト工事中ですが明日には終了します。

またこのモデルハウスを販売することに決定致しました

そして新モデルハウスを計画中です

あー、でもホントにホントに私が住みたいくらいなんです。

だから・・だから・・売れなくてもいいかな??(笑)

価格は税込み2990万円になります。

敷地64坪、延床25.6坪。広々玄関・シューズクロークが自慢のジブンハウス平屋Fシリーズ

外壁ガルバ&16mmサイディング(金具止)・ハイブリッド給湯暖房システム・熱交換型1種換気システム・全室カーテン・ズバ暖エアコン・アスファルト工事等々。

建物はもちろん素敵ですが、場所も良い!隣はセコマ、郵便局、サツドラ、バス停すぐそば、

生協、病院近し、最高でしょ?!

 

予約見学は随時受付中です

電話0138‐84‐1307もしくはメールkokokara.k@navy.plala.or.jp

にてご希望のお時間をお申し込み下さい。また詳細については高橋までご連絡

頂ければと思います。

 

 

2021.06.13黒のガルバはやっぱりカッコイイ!!

こんにちは、高橋です。

現在着工中の北斗市東前の福本様邸の

足場が外れました。

やっぱり黒のガルバはカッコイイです

ガレージの土間コンクリート打ちも完了したので

養生に入ります。

 

こちらの会場は7月17日から完全予約制のオープンハウス

を予定しております、ぜひお越しくださいね

 

福本様の長女の凪(なぎ)ちゃんです。

私からも( `・∀・´)ノヨロシクね

 

PS

中山のブログにありました、サラサドウダンを私も一緒に購入しました。

ただ花瓶が大きすぎました?いや、サラサドウダンが小さすぎた?(笑)

まあどっちでも良いですけど、可愛いです

 

 

2021.06.11借り換えで360万円のメリット!!

こんにちは、高橋です。

今日の函館は今年初の夏日予想なのでやっぱり暑いですね。

それでも私はがっちり長袖作業服で我慢してます←なんで我慢するかわかりません(笑)

 

さて、今年4月に平成23年に建てて頂いたO様から

「借り換えの相談がしたい」と連絡があって進めていた

借り換えが5月31日に無事手続き完了しました。

2年ほど前からO様にはそろそろ借り換え考えても

良いんじゃないかなと話はしてました。

O様はフラット35Sを利用してたんですが、当時の優遇金利は

当初10年間▲1.0%。借り入れした当初の金利は2.63%だったので

1.63%。それが今年優遇が終了する10年目になるので金利は

2.63%。それも昔だから団体信用保険(=団信)も年払い💦

フラットを利用してる方の殆どが話す、これが結構面倒って

 

今の住宅ローンは金利に団信が含まれているのが一般的ですから

(フラット35も今はそうなりました)

O様はフラットからフラットへの借り換えでしたので、

月々75,336円から月々66,248円5月の金利1.36%)になり

残り25年の総返済額は団信も含めると・・・

なんと約360万円ものメリットが出たんです!!

 

これにはO様もビックリ!

さらに生命保険の見直しもしちゃいました!

360万ならちょっといい車買えちゃいますね

 

ご相談から手続き、金消契約も当社でできます、

土日祭日もOKです。

借り換えって正直面倒なものだから、なかなかご自身で

やるのは大変ことです。

なので、すべて㈱ココカラにお任せ下さい!もちろん、

他社さんで建てて頂いた方も大歓迎です!遠慮なくご相談下さいね!

お電話0138‐84‐1307もしくはメールkokokara.k@navy.plala.or.jpまで

 

PS

最近朝起きれません💦

なので今日は久々の突撃朝ごはん

・アスパラとロールいかのバター炒め

・つぶ煮

・納豆

・野沢菜昆布

・バナナ

・茄子の味噌汁

 

 

 

 

 

 

2021.06.04マイタウン稜北、建築条件付きですが・・

こんにちは、高橋です。

中山のブログにもありましたが先日マイタウン稜北の自社地

の草刈りに昭和女子二人で行ってきました。

佐藤棟梁は「中山さん、凄く似合ってたわー!」って褒めてました(笑)

中山は私が張り切ってと書いてましたが、本人の方が気合入ってたと思うけど

途中フルカワ不動産の社長や濱道さんが

心配になったみたいで手伝にきてくれました

おかげで2時間ほどで無事終了いたしました!

マイタウン稜北(石川町19-7)58坪で950万で

販売してしております!

但し・・建築条件付き」になります。

建築条件とは「指定の建築会社で」「一定の期間内に」「住宅を建てる」

という条件として販売しているということです。

なので残念ながら好きな住宅会社で建てれないということになります。

もしジブンハウスの家を気に入って頂ける方がおりましたら、ぜひご検討下さいませ。

もちろん、注文住宅も承っておりますのでいつでもご相談下さいね

PS

さすがにどっとと疲れ、二人とも仕事にならず(笑)

なので早く帰ってさっさと🍺の晩酌作りに励んだ私です

・鱒のムニエルトマトとアスパラ添え

・ロールいかとアスパラの炒めもの

・笹かまぼこ

・まいたけあんかけ豆腐←新作

 

 

2021.05.31感謝の心を持つ

こんにちは、高橋です。

今日は久しぶりにいい天気になりましたね。

午前中は中山がお施主様の鈴木様のところに突撃インタビュー

をしてたので私は留守番

さて、今日はリード不動産の会長が紹介されていた稲盛和夫さんの

言葉「感謝の心を持つ」

社内に人の和がないとお客様に喜んでいただけるものは作れません。

なぜなら製品にはそれを作る人の心が反映されるからです。

俺が俺がと利己的な考え方は社内に人の和を作ることが出来ません。

私たちが今日あること。

そして存分に働けるといくことがお客様や取引先はもちろん、

職場の仲間、家族といった周囲の多くの人々の支援があるからこそ

決して自分たちだけで、ここまで来られた訳ではありません。

このことを忘れず、常に周囲への感謝の気持ちを持ち、

お互い信じあえる仲間になって仕事を進めていくことが大切です。

 

本当にそう思います。「teamココカラ」は一人一人がこの言葉を

しっかりと胸に刻んでお客様と一緒に進んでいきたいと思います

 

明日は草刈頑張るぞー!

 

PS

今日の突撃朝ごはんシリーズ↓

・カレイの煮つけ←子持ち大好き、煮汁たっぷりじゃないとだめな人

・冷ややっこ←超はまって毎日たべてる豆腐

・大葉の卵焼き

・たらこ

・豚汁←トッシーからもらった紫色のじゃがいも入り

※はまってる豆腐↓

北海道産大豆100 生絹ごし(今金産)

 

 

 

 

 

 

2021.05.27縁起がいい?!

こんにちは、高橋です。

モデルハウスに置いてある観葉植物の「クワズイモ」

私が気に入って飾ってるんですが、先日ふと見たら

葉っぱから液体みたいのがでてるではありませんか?!

拭いて数日後みたらまた出てる・・このままじゃだめだと

事務所に引っ越しさせました💦

調べたら,水やりをした次の日に吸い上げた水がクワズイモの

葉先から雨垂れの様に出てくるそうで、でも異常ではないので

心配しないでくださいねと書いてあって一安心

またよくよく読むと早く育つことから出世芋と呼ばれ縁起が良い観葉植物

と言われていて、クワズイモを育てていると仕事運アップになると言う説も

あるらしい

なのでこのまま事務所に置いとくことにしました

いいことは信じて悪いことは聞き流すことにしてるので(笑)

 

そうそう、今日トッシーのブログのPSみて・・

白いバラが飾ってあるのを知りました

なんて私って馬鹿な奴なんでしょ、ごめんトッシー!

 

PS

昨日ちらっとだけ仕事でて、妹が食べたいというお刺身買って

久しぶりに二人で晩酌🍺

私はおかずが少しでも数がある方がいいので作ってたら、

お腹すいたからもうこれだけでいい!という妹。

(何たって料理に時間かかる私なんで💦)

というわけで。突撃、私の晩御飯↓

・刺身盛り合わせ(ホッキ、タコ、マグロ、ホタテ、タイ、?)

・冷やっこ

・しめじとナスの味噌合え

・スイカ