ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2024.12.25クリスマスプレゼント!

こんにちは、高橋です

メリークリスマス🎄🌟

だから、今日はみんな早く帰ろっか?!

と言ったら、一番先に喜んだ瀬川君(笑)

5人の子供たちが🎁待ってると思うとね

というわけで今日は30分早上がり👍

 

そして、昨日ですがトッシーから🎁が!

そう、なんと私の大好きな鮭とば💛

早速🍺のつまみです

ありがとう、トッシーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

2024.12.23覚えてくれたのね💦

こんにちは、高橋です。

年末の挨拶回りもあと少し💦

先日、自宅近くのスーパーで偶然にも

5年前に建てていただいたお施主様と会い

お子さんも小学2年生になったとのこと。

さすがに私のことは覚えてないよね~って( ;∀;)

聞いたら、、

何と!何と「のりピー」って👀

めっちゃ嬉しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そうだね、結構遊んだしね(笑)

1年に一度しか会えない方もおりますが、

皆さんまずは元気で何より、そしてもちろん

私も益々元気で頑張りたいと思います(笑)

PS

先日美容室に行ったら、売ってた瀬棚産の卵というので

購入。特別何がとは無いのですが、赤玉にこだわる私(笑)

とってもきれいな黄色。

卵かけご飯のみ👍

 

2024.12.20年末のご挨拶

こんにちは、高橋です

今日は年末のご挨拶で朝は大沼から

まずは前社時代から今に至るまで

本当にお世話なっているk様宅へ

そう私インスにも登場する

「温カフェ」さん⭐️

今年の営業は終わりましたので来年は4月に

なると思います。

私も住宅営業を始めてから18年ですからね、

ご年配の方には特に心配なんですが、

まあ皆さん元気で何よりでした🥰

お子さんも大きくなり、きっと私の事は

覚えてないかと思いきや!

「のりピイ」って言ってもらえてビックリ笑笑

でもめっちゃ嬉しかった😭

今年も残り少なくなりましたが、

最後まで頑張ります☺️

ps

先日、自由市場にて函館すし「雅」

インスタで見ていて食べたいと思ってった

カウンター席5席しかないから、いつもいっぱい

でも今回はラッキー👍

めっちゃ美味しかった

ちなみに私は生の魚ダメなので

玉子、とびっこ、イカ、カニ、鮑だけ笑笑

 

 

 

2024.12.15今月のピープス

こんにちは、高橋です。

昨日インスタにピープスを投稿しましたが

見ていただけましたか?☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回本音で語る家づくり」というテーマで

書いてますが、今回はteamココカラの

お話😁

元請けと下請けと言う関係ではなく、

チームとして仕事をすることが大事だと

私は思っています。

ジブンハウス函館をオープンして来月で

5年目になります。

ここまでこれたのはteamココカラのお陰🥰

本当に感謝☺️

まだピープス見てない?と言う方、、

蔦屋書店は。。。どうかな、

多分きっともうないかも^^;

ご安心ください。

弊社にはありますのでどうぞ☺️

PS

私、よしりんこと吉野敏明先生の

「4毒抜き」(小麦粉・植物油・乳製品・甘いもの)

を教えてもらってからまもなく1ヶ月😅

正直これといって変化は感じられない(笑)

甘いものは食べなくても全然平気だけど、小麦粉が

超大変、だって大好きな麺類が食べれないから😢

🍺のつまみは白いものだらけになってきた(笑)

 

 

 

2024.12.14トドマツ天井材終了!

こんにちは、高橋です。

12月も中盤、皆さんお忙しいことと

思いますが、頑張りましょうね。

さて、只今七飯本町にて”ほぼ平屋”のK様邸

着工中ですが、こちらも後半戦に入ってまいりました。

階段、天井材も完成しました!

トドマツ材、イイ感じでしょう~👍

大工さんの手間がとてもかかっているのですが、

高谷棟梁が一人で黙々とやっていたけど、先日から応援が

一人入ってくれました、良かったです(#^.^#)。

年明けからホタテ漆喰塗り施工がはいります。

完成は1月末。皆さんに公開出来たら良いなと

思っています!(^^)!

PS

先日トッシーからもらった誕生日🎁

早速飾ってみました💛

 

 

2024.12.08厚沢部町、完成に近づいてきました!

こんにちは、高橋です。

昨夜も今朝もツルツルの函館。

いよいよ冬本番になってきましたね

さて、厚沢部町のS様邸もいよいよ終盤

外部のコーキングも終わり

キッチン・食器棚の取付も完了

10月に最終打合せ終えて早2カ月でこんなに

出来ました。さすが拓建チーム仕事は早っ!

 

キッチン施工時にはちょうど佐藤棟梁が不幸があってお休み。

そこで、助っ人に行ったのが瀬川君。

段々慣れてきて、色々なことできるように進歩しました。

あとは頼んだよ、瀬川君(笑)

こちらは、ココカラ初の薪ストーブのお家になります。

ストーブの上は大きな吹き抜けがドドド~んと👍

14日にフラットの完了検査を受ける予定です。

Teamココカラの皆さん、寒くなってきました、

道中事故を起こさないよう、安全運転でお願いします。

私も今週、現場と乙部町行ってきます。

年内の残り少なくなりましたが、頑張っていきます。

宜しくお願い致します。💛