2022.11.14「和モダンテイストの平屋」オープンハウス!!
こんにちは、高橋です。
12日から始まった美原2丁目のジブンハウス
平屋1210F 初の【JAPONE】オープンハウス
昨日はお天気が悪い中ご来場いただきありがとうございます。!
石川町モデルハウスの【ANTICO】とはガラッと変わって
リクシルの建具「キナリモダン」が初登場です。
淡い色でとってもイイ感じです。和モダン好きにはおススメの
建具ですので、ぜひ見に来てください
今回は、いつもよりちょっぴり長くお借り出来ましたので
お時間ありましたら是非お越し下さいね。
2022.11.08花も断捨離
こんにちは、高橋です。
函館もとうとう初雪観測されましたね。
皆さんタイヤ交換されましたか?
私はいつにしようかな・・・
先月は出張続きで、休みがなかなか取れず・・
我が家の庭、ネコのひたいほどしかないのに
紫陽花が2つに椿、カサブランカ、アスパラ等々
ぎゅうぎゅうになってます(笑)
なのに今年建て替えのお施主様からチューリップを
もらってしまいそれを入れるスペースを確保する
がために、ツリーアジサイを取る事にしました
左がツリーアジサイで右が椿
ただ、思ってた以上に根が張っていて、中々取れず
「これは男手を頼むしかない」と一瞬考えたものの・・
やっぱり自分で何とかしようと奮闘すること約1時間
何とか左に椿を移動して、椿の場所にチューリップの球根を
なんとか入れることに成功、腰も痛いししんどいです。
でもおかげでスッキリ!花も断捨離です(笑)
ついつい見ると欲しくなってしまうのですが、逆に
捨てる方が可愛そうなので、もう買うのはやめようと思います。
PS
急にエビフライが食べたくなり、久しぶりに「きしだ」へ
私はハンバーグ・エビ&
妹はヒレ・エビ定食
美味しいものを食べれるって幸せですね
2022.10.30光セラって凄い!
の力でこんにちは、高橋です
先週、外壁メーカーのKMEWさんの
商品説明会に行ってきました。
当社でも、今年は現在着工中のA様も含めて「光セラ」
は2棟目となります
その「光セラ」の特徴ですが・・・
・太陽の力で外壁の汚れを分解
・雨の力で汚れをキレイに洗い流す
・紫外線に強く、色あせや日焼けを抑える
・光触媒が外壁表面に付着したウイルスや菌を分解
・排気ガスなどの有機物質を無害化して空気をキレイに
・色あせによる塗り替えなどの費用が抑えられる
⇩どれだけ汚れが落ちるのかという実験
こんなに落ちてるのって感じです。10年経っても変わらない
っていうのがわかります。
また実際建ってる家の写真を比べてみてもキレイ
なので他の外装材に比べると、初期費用はかかりますが、
再塗装時の必要性が少ないので、費用対効果を考えると
私がおススメしたい外壁ではあります。
さらにシーリング材のスーパーKMEWシールとセットすると
色保証15年もつきます。
そして光セラではありませんが、14mmの新商品
も気になった⇩
どちらにしても、まずは「資金計画」が大事ですから、
お金の問題を先に解決してから家づくりを進めてみてくださいね。
2022.10.29お引き渡し
こんにちは、高橋です。
今週は建て替えのお客様のO様のお引き渡しでした。
こちらは自由設計の平屋3LDKです
今年5月に石川のモデルハウスに来られた方です
函館蔦屋書店さんでだしているフリーマガジン
「Peeps」を見てこの平屋見てみたいねって
家を建てるなんて思ってもみなかったというご主人。
でも奥様がジブンハウスの平屋がとーっても気に入って頂けて
、そのあとハウスメーカーを見たけど、ジブンハウスの平屋の
イメージが強すぎてダメだったらしいです
建て替えだった為仮住まいのアパートはとても住み心地が
悪かったみたいで「早く出た~い」って言われてまして・・
なんとか予定よりもちょっとだけ早くお引渡しできることに
なりました!
O様は築70年は経ってるであろうというご実家でした。
とにかく寒くて寝ている時には「息が白くなるんですよー」って
でもそんな悩みも今回で解消!!
さらに今年は大掃除じなくていいって喜んでくれてました
(これはとっても助かりますよね)
とにかくO様も喜ぶ顔が見れて私はもう満足です
これからも末永井お付き合いのほどよろしくお願い致します。
2022.10.22外壁塗装工事1棟目終了致しました!
こんにちは、高橋です。
昨日札幌出張から帰ってきました
超寝不足で運転してきたので家に着いたらもう眠くて眠くて(;^_^A
ラインの返事は途中からできなくなってしまいました
そしてなんと12時間も寝ました、凄いでしょ(笑)
さて、山の手現場での外壁塗装工事の足場が今日外れました!
こちらは築15年目になります。
張り替えるか、塗装にするか・・ちょっと悩みましたが
まだ1度目だから今回は塗装にすることに。
当時も可愛いかったのですが、今回は思い切ってガラッと変えてみました。
色打合せは近藤塗装さんとK様ご夫妻と4人で打合せ
予想以上の出来で大満足というK様
「とっても丁寧な仕事してくれてteamココカラ最高だね」って
とっても喜んでくれました。
とにかくお客様に喜んで頂けるのが何よりです。
当社は、新築だけではありませんので、こんなこと
困ってる‥なんて事ありましたら、いつでもご相談下さいね
2022.10.1210年振りのランチ会
こんにちは、高橋です。
先週の金曜日の休みに124時間
建てて頂いたお施主様のY様が我が家に
遊びに来ました。
はるばる大野まで来ていただいたので、
一緒に近所のリーブスへランチ⇩
そしてお店の入り口に
「ランチ値上げしました」と書いてあった。
仕方ないです、何でも値上がりしてますから
席につくなり出てきた、でっかいメニュー(笑)
私はきのこと鶏ひき肉のカレー1.045円
Y様はまぜるタイプのオムライス1.155円
ただ・・ここからまぜる?うーーーん(;^_^A
気にはなったもののまぜずにそのまま食べましたけど(笑)
食事のあとは我が家で、あーでもないこーでもない
と約4時間ちよい。でもまだまだ話たらず
次回は来年に
新着記事
-
2025年02月24日
待ちに待ったお引き渡し^ ^ -
2025年02月16日
登壇することになりました( ;∀;) -
2025年02月06日
自然素材の家完成 -
2025年01月26日
すっかりお気に入りに・・ -
2025年01月21日
家具が入りました!