ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2024.03.07〜札幌出張〜

こんばんは(^^)

瀬川です。

 

入社後初の出張で

札幌に行ってまいりました^_^

JRの中で腰痛と闘いながら、

着いた最初の目的地『佐藤木材工業』さんの

恵庭工場です^_^

普段、現場でよく見る木材がズラリ!

元々は大型スーパーだったそうで

そちらを改築したとの事。

めちゃくちゃに広くてびっくりです!

機械が主に作業する為こんなに広いですが

作業員さんはそんな多くないんです!

ですがその分ミスが減り、安全に正確にプレカットが行われていました♩

 

続いて2日目

住設建材フェア2024!

会場はアクセス札幌(^O^)

 

凄い賑わいと活気で溢れていました!

各メーカーの新商品であったりイチオシの

商品が1つの場所で見られる事もあり、

たくさんの人が居ましたね!

初日は2000人以上の来場があったそうです。

時間の関係もあり、全部は見れませんでしたが

とても参考になりました。

この様な貴重な機会を頂いた

関係者の皆様ありがとうございました。

 

土曜日から、また打ち合わせがありますので

頑張りまーす^^!

 

 

 

 

2024.03.033月なのに、、、

こんにちは(^^)/

瀬川です

 

この冬はもう雪が降らずに終わるなあ。。。

スタッドレス勿体ないな(-_-;)なんて思っていたら

とんでもないのが最後に来ましたね(笑)しっかり帳尻が合うようになっているんですね(*_*;

 

昨日の夜は雪かきを諦めて朝にしましたが、

まあ重たい、、、寒いのに重い。最悪です(笑)

 

さて今日は午前中に4月着工予定のO様との仕様打ち合わせ♪

初めての主体での打ち合わせで緊張しました(;・∀・)

外壁や建具の色など一緒に考えながら決めていきます。

今は魅力的な情報がネットに溢れているので選ぶお客様も大変ですよね(*^^*)

アクセントクロス一つで部屋の印象もガラリと変わりますしね!

 

何事もバランスが大事です(^^)/

 

お客様に近い目線で

楽しく打ち合わせしてもらえるように頑張ります!!

 

O様これから宜しくお願い致します。

 

2024.02.28絶賛販売中(*^▽^*)!!

こんにちは(*^^*)

瀬川です。

 

天気がよくて気持ちいいですが、

風が強くて寒いですね(*_*;

雪が無くてもまだ冬だと実感します。

 

さて、ココカラの事務所内にて

無垢材を使った商品を販売しています♪

こちらは何と無垢材を使ったアタッシュケース!

A3サイズ&A4サイズの展開となっています♪

自分の好きな色見に塗装するのも良いかもしれませんね(^^)/

お子様向けのおもちゃ、バターナイフ

こちら私のイチオシ「無垢のカスタネット

小さなお子様がいらっしゃる方や、お孫様へのプレゼントにピッタリ♪

色々な種類の木で作られていてそれぞれ音色や、

木の匂いも違いますので是非一度お手に取ってみてください(^^♪

お待ちしておりまーす♪

2024.02.24寿命かも・・・

おはようございます(^^)/

瀬川です

先日ウチの車の走行距離数が14万キロを超えました(笑)

中古で購入してから五年。購入時は50000キロ行かないぐらいで

9万キロ走ったことになりますね(*_*)

だいぶ過走行です!!

その影響もあってかついこの間、スライドドアのワイヤーが切れてしまい

開かなくなってしまいました。。。

去年は運転席側、今年は助手席側。

電動ドアを復活させるとなると1か所5万弱!

 

そんな予算はありませんので(笑)両側手動スライドに切り替えました(*_*;

 

子供が自分で開けられないくらい重いのでものすごく不便です。

皆さんもスライドドアのワイヤーからが少しでも出ていたら

注意してくださいね~(笑)

 

 

2024.02.18省エネ暖房

こんにちは(^^)/

瀬川です。

先週ドサッと降った雪もすっかり溶けてしまって、

春になったような感じですね(*_*)

 

朝出勤前にU様邸の温度測定に行くと

外気温は2℃

玄関ホールで21℃、リビングも同じく21℃程(^^)/

2Fの各部屋もだいたい19.8~20℃位と1Fのエアコンのみで暖房していて

省エネなのにとても過ごしやすい温度でした♪

 

 

こちらのU様邸は3/10までの公開となっております(^^)/

是非皆様お越し頂きご体感ください♪

 

 

2024.02.11朝のルーティーン

こんにちは(*^^*)

瀬川です

2月も中盤になりましたね

朝の日の出も6:30頃と早くなってきました。起きた時に外が暗いと布団から出づらいんですよね~(笑)

今日は気温こそ低かったですが、朝の愛犬の散歩は天気が良く気持ちよかったです(^^)/

普段はこの道路大型トラックが沢山通りますが、日曜の朝はとーっても静かです。

クマが出てきてもおかしくないこの道も朝なら怖くありません(笑)

少し小走りにはなりますけどね(^-^;

 

朝から運動する機会を犬に与えてもらっている31歳の

ルーティーンでした♪