ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2025.03.29画伯

こんにちは、東です。

なるようになるさvol.11スタートです✌

 

私は、料理のセンスもありませんが

絵のセンスもありません

歌も1年に3回位しか上手く歌えないので

多分、芸術的センスが

欠けているのかもしれません😂

ドラえもんを描いて

「気持ち悪い」と言われた事があります🤣

 

そんな私が尊敬する画伯が田辺誠一さんです。

俳優さんなのですが、ある日のブログに

「さっきカッコいい車が通ったんですが

写真を撮れなかったのでイラストを描いてみました。

車に詳しい方車種を教えて下さい。」

「カッコいい車を運転していた人を描いてみました」

もう、釘付けでした✨

 

それから半年位が経ち

またしても私に衝撃が💣

劇場版「名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)」

のポスターの模写です。

すごくないですかぁ✨

突然ですが、クイズです!!

蘭姉ちゃんはどこにいるでしょうか?

 

答えは自分で見つけてください😁

2025.03.22カクテル🍸

こんにちは、東です。

なるようになるさvol.10スタートです✌

 

私は、お酒も好きです♡

ほぼほぼ何でも飲めますが

ワインの良し悪しがわからないので

通ではありません💦

 

お酒好きを知ってる友達が

誕生日プレゼントにカクテルセットをくれたので

当時、できる限り作ってみました🍸

ウオッカ、ジン、カシス等々用意して

🍸←このタイプのカクテルを

ショートカクテルといいますが

手間がかかる割にはすぐ無くなるんです笑

 

結果、ロングカクテルのジントニックにはまり

色んなジンを買ってきて試しました

ちなみにロングカクテルにシェーカーは使いません

だから簡単に出来ます

 

今日、瀬川くんと生ハムの話をしていて

ビールもいいけど生ハムとジン❤

久々に飲みたくなりジントニック作ってみました

料理のセンスがないので何これ?って感じでしょうが

つまみは、生ハムチーズ巻き

節約中なのでジンはBEEFEATER

安くて癖のないジンです

ジンを炭酸で割るとジンソーダ

ジントニックはトニックウォーターで割ります

ライムを乗せたいところですが

節約中なので液体ライムを入れてます

見た目ライムも乗って無いから

うまそうにも見えないでしょうが

美味いんだなこれが👍

 

 

 

 

 

2025.03.15牛柄

こんにちは、東です。

なるようになるさvol.9スタートです✌

今日は、私が密かに集めている物を紹介します。

表題の通り”牛柄”が好きです❤

それも茶と白ではなく、白と黒の牛柄が好きです❤

100均でもこれくらいの物は手に入ります

100均商品は惜しみなく使ってます

 

札幌のハンズで手に入れたのが

ジッポもどきのライター

とても柄が気に入ってますがもったいなくて

使った事はありません💦

まだまだあります

他にもパジャマ、スリッパ、鍋等々……

 

一番高額だったのが

このやかん沸騰したら鳴きます

残念ながらモーではなく

ピィーと普通のやかんの音です

それを確かめるためだけに

1度だけ沸騰させました🤣

使わずためてどうするんだろう?

と、いつも思っていますが

答えはでないまま温存されてます

好きなくせに間違って

ダルメシアン柄を買ってしまった事も😅

 

そして、最近友達が

「牛好きだよね」と言って

作ってくれたのが

THE牛のピアス

私が好きなのは「牛柄」なんだよな

と、思いつつ……

これはこれで気に入ったのでありがたく使います

そのうち「牛」好きになるかも🐄

 

 

2025.03.08アレルギー

こんにちは、東です。

なるようになるさVol.8スタートです✌

 

火曜日の午後に突然くしゃみが出て

帰る頃にはめっちゃ喉が痛くて

アレルギー?にしてもずっと同じ所に居るのに

突然のアレルギー?

 

私がまだ20代の頃

友達と友達の会社のキャンプに参加しました。

場所は、今金の海でした。

夜、テントで寝て

朝、起きたらあっちこっち虫に刺されてました。

その友達は、両目を刺されていて

殴られたみたいに腫れていまいました。

なのに、両目腫れてる友達の姿が面白くて

大爆笑してしまいました🤣

友達は目だったので直ぐに病院に行き処置をして

1週間程で良くなりましたが

私は、爆笑のバチが当たったのでしょう

日が経つ程に治るどころか悪化していき

仕方なく病院に行きました

1軒目、塗り薬をよこして

これをつけておけば治るからって…

なのに、またしても

治るどころか悪化していき…

これを4軒繰り返し1年悪化し続けた結果

全身湿疹で酷い状態でした💦

5軒目にとうとう矢島皮膚科に行きました

そんな私を見て矢島先生は一言

あんた今金の海に行ったっしょ?

えええええ~Σ(・ω・ノ)ノ!

今金の海にいる小さい虫に刺されると

アレルギーのない人でも治りにくいので

アレルギーのある人が刺されたら早く診察して

処置しないとあんたみたくなるんだよ…

はぁ💢病院4軒も行ってたし💢

言いたいことは色々あったけど

通称「今金病」と呼んでるそうです。

治すのにまた1年位かかりました💦

 

なのでアレルギーとは長い付き合いなのですが

時々、アレルギーか風邪かわからない時があります。

冒頭の話に戻りますが

病院に行ったら風邪だと言われました。

風邪なのかな……

風邪なんでしょうね……

2025.03.02コロッケカレー

こんにちは、東です。

なるようになるさVol.7スタートです✌

載せそびれてました😱

 

26日は、お客様であるM様の上棟式でした。

私は、私用でお休みしていたのですが

次の日の朝、机の上には御祝が上がっていました。

そして、その中の数点を弁当作れなかった時用に

机にストックしておくことにしました。

その日はすぐにやってきました。

今日です!

これに

これをかけて

一昨日中山さんに頂いた

阿佐利のコロッケを乗せると

コロッケカレーの完成です🍛

写真の腕もないし

盛り付けのセンスもないので

美味しそうに見えなかったら

ごめんなさい😓

そして、

を飲みながら🥣

 

無印って美味しいんですね。

カレーも辛口のようですが

辛いだけでなくうまみもありました。

豚汁もレトルトなの?って思うほど

具材も沢山入って美味しかったです。

 

M様、私にまでありがとうございました。

大変美味しく頂きました。

工事の完成まで

出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

完成が楽しみです♪

 

 

2025.02.22定休日の女

こんにちは、東です。

なるようになるさvol.6スタートです✌

vol.2で、営業時代に毎日外食というお話をしましたが

その時についた異名が「定休日の女」です。

その名の通り定休日はもちろん

臨時休業とか

貸し切りとか

材料が無くなったので閉店とか

ひどい時は一軒目定休日→二軒目定休日→三軒目臨時休業とか

1年に1度しか休みのない店の休みとか

一番ショックだったのは昨今の事情により閉店でしたね😭

 

そして、20日のお休みにランチを食べる約束をしまして

ネットを見ながらここ行ってみようと決めました。

もうお気づきですよね、、、

出かける前になり「あっ、休みを確かめるの忘れてたΣ(・ω・ノ)ノ!」

そして、定休日🤣

 

なので、結局久々に「魚べい」に行きました🍣

営業はしていましたが

大好きなタラコの軍艦がメニューから消えてました😱

 

新着記事

カテゴリー