2022.10.03~間もなく着工:A様邸~
こんにちは
(株)ココカラの中山です
10月に入りました
空気がいっぺんに冷たく感じられます
さて、今月から着工予定のA様邸
1階トイレは、TOTOのネオレストが必須条件!
そして、トイレ手洗い器も、TOTOのプレミアムシーリーズ!(^^)!
デザインはもちろん、キャビネットの色や、
バックパネル・水栓金具などいろいろ悩みました。
その都度、TOTOショールームにお邪魔して
プランボードを変更してもらいました。
条件を伝えると即日に作成してくれるので
お客さまも私もイメージがつかめて、助かりました。
TOTOショールームの担当の方
何度もプランボードを作成していただき
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
2022.10.01お引渡し
こんにちは、高橋です。
今日から10月 あっという間に
今年もあと残り3か月になってしまいました
コンビニではXmasケーキやおせちの予約が始まってますね
ケーキは食べないけど、おせちはどうしようかと悩み中
さて先月は北斗市追分のH様と東山のM様の
お引渡しがありました。
引渡の時には業者さんが取り扱い説明などもあり、約1時間半
から2時間ほどかかります。
H様長女のメイちゃんです💛ずっと見てても飽きません。
ただ最近お子さんの名前をすぐ忘れるようになってしまいました💦
なので覚え方を工夫してます、ちなみにメイちゃんは
「トトロのメイちゃん」と覚えました(笑)
パパ似です
そして東山のM様
今は便利でいい機能がいっぱいついてるけど
「覚えられるかなぁ(◎_◎;)」とお母さん
確かに私も同感(;^_^A
歳行くとね―、覚えが悪くなるのよ(笑)
⇩昨年のこのチラシをずっと持ってたというM様
建て替えするとしたら「絶対にこの家」思っててくれたそう
嬉しい限りですね
H様もM様も同時期に相談に来られた方でしてたが、
なんかあっという間だったと言ってました。
荷物はゆっくり片付けてくださいね。
片付いたくらいに遊びに行ってみようと思ってます
これからも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
2022.09.241年点検
このこんにちは、高橋です
今日は亀田本町のS様の1年点検に行ってまりました。
S様と会うのは超久しぶりだったので、点検はほんの少しで
ほとんどがおしゃべりではなかったかと(笑)
さらにとってもハイテクなお家に変わっていて
もうビックリです
それは【スイッチボット】カーテンは開く、照明もエアコンも
全部スマホで操作できるなんてすごすぎる、何たってアナログ人間だから
もうただただ驚くばかりあー時代についていけけない
そして14歳という太郎ちゃん!私が点検する部屋に来て
寝そべってこのポーズ、この手がみて思わず吹き出しました
そして甘えん坊の弟⇩(だったかな)
S様にずっと抱っこされてホント赤ちゃんみたい
まだ1年ということもあり異常もなく無事終了。
つくづく平屋に住めていいなぁと帰ってきた私です(笑)
PS
今日は新川町の現場に行こうと思ったので久々に
「ゆうみん」へ。店に入ったとたんにハグされた
誰かと思ったらシャオニさん彼女はお店手伝うのは夜なので
まさかいるとは思わず。。
めっちゃびっくりしたけど約1年ぶりです。
来月中国に里帰りするって言ってたのでその前に会えてよかった
ちなみに今日は少しひかえて🌶30本です
このしびれる唐辛子がいいんんだなぁ
2022.09.23~夕顔~
こんにちは~(#^^#)
(株)ココカラの中山です。
いつも通勤途中で通る道から見える田んぼが
すっかり黄金色になりました。
今朝の北海道新聞には、北斗市で稲刈りが始まった!と
記事が載っていました。
もうすぐ新米が出回ります。
楽しみです( ^^) _U~~
お休みの日に必ず立ち寄るJA新はこだて木古内支店
女性部が運営する農畜産物直売所「きこりろ」
そこで見つけたのは、大きな夕顔。
皆さん、夕顔知っていますか?
今頃が旬です
夕顔は、ウリ科の植物で、夕方咲いた白い花が
翌日の午前中にしぼんでしまうのが名前の由来です。
長さ40cmほどで200円!安い!!
コレ、皮をむいて、中のワタと種を抜いて
短冊切りにしてお味噌汁にするととっても美味しいです。
食べたことない方、一度お試しください。
残りは、油揚げと煮物にしてしようかなと思っています。
細く切って、干すとかんぴょうになりますが
大変そうなので作ったことはありません(笑)
2022.09.21只今外壁工事中です!!
こんにちは、高橋です。
今朝は冷え込みましたねー・・
そして今日の最高気温が函館で20℃が最高かな?
あとは20℃切ってる
秋に近づいてきましたね。
早速ですが昨日から新川町の平屋O様邸では外壁工事
が始まりました。
今回はすっかり有名になった福士社長が
地方のため、相棒の金子さんが担当。
(福士さんは引っ張りだこのようです)
外壁は今週には終了予定です
O様もとにかく完成を楽しみにしていますので
もう少しだけ待っててくださいね
PS
一昨日、早く帰れたので超久しぶりにつまみ作りしました
そして3品完成⇩
*鶏むね肉ともやしのオイスターポン酢炒め
*馬鹿痩せ、ひじき
*いかの煮物
ただ・・案の上これだけで約2時間(笑)
になってしまったせいか、見てるだけでお腹いっぱいになり
これを食べる気になれず・・
結局は冷蔵庫に残ってた既製品の寄せ鍋食べることに
相変わらず料理に時間がかかる私です
2022.09.18~お天気にも恵まれました~
こんにちは(^o^)/
(株)ココカラの中山です
台風が近づいているせいか
少しムシムシしている函館です。
昨日は、函館市本通1丁目にてA様邸の地鎮祭でした。
A様邸は、自由設計4LDK。
雨が降るかと心配していましたが
お陰様で良いお天気に恵まれました。良かった、良かった(^_-)-☆
ココカラの地鎮祭は、雨が降ったことがありません。
これも、日ごろの行いが良いからかしら(笑)
A様、本日はおめでとうございます。
来月の着工に向けて仕様打ち合わせ、頑張りましょうね(^^♪
新着記事
-
2025年01月11日
~お世話になりました~ -
2025年01月06日
~今日から通常営業です!~ -
2024年12月26日
~今年もお世話になりました~ -
2024年12月21日
~今日は冬至~ -
2024年12月14日
~🎅クリスマスプレゼント🎅~