2023.01.02新年明けましておめでとうございます
株式会社ココカラの高橋です
明けましておめでとうございます
皆様には健やかに新春を迎えられた事とお慶び
申し上げます
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今日は一気に寒くなりましたが、
元旦は朝からお天気もよく、暖かくて初詣には
最高の日でしたね。
私は函館八幡宮に行って来ました。
予想していたより駐車場にはさほど待たずに
入れました(^ ^)
おみくじは「吉」内容はさほど良くも悪くもなく
って感じですが、今年は昨年以上に色々なことに
チャレンジしたいと思っています(๑>◡<๑)
お札を買って気が付いたのですが
左が昨年のもの右が今年。。
お札が約半分になってます笑
ここにも値上げの影響が来てるかもです^^;
帰りには温泉に入って家でのんびり🍺
なんて幸せな日でしょう笑
そしてお正月2日目の今、昨年末に購入したiPadに苦戦
しておりまして、、今日もお施主様の瀬川さん家に
「ブログ出来ませ〜ん」と泣きついて行ってきました(・・;)
ほんとに酷い話ですよね、でもものの5分程で解決し
なんとか、かんとか出来そです。(これで3回目です)
もうアナログ人間には大変な時代になりました、
でも周りに支えられながら乗り切っていきたいと思います。
こんな私ですがどうぞ本年も宜しくお願いいたします。
PS
今年の我が家はシェスタで開催したワークショップ
に参加したお正月飾りです、ちょっとフンパツしました
2022.12.28今年は本当に良い1年になりました!
こんにちは、高橋です
今日は大掃除。
普段の事務所はJAZZが流れていますが♪♪
今日私たちが大好きな「昭和ポップス」⇩
トッシーも鼻歌まじりにルンルンです(笑)
あっ、私もですけど
お昼は二人で近くのラーメン屋さんへ・・
私、味噌派⇩
トッシーは塩派
これに半チャーハン、ちょい食べ過ぎだった
午後3時30分終了しました。
明日から6日までお休みになります。
今年はお陰様で昨年以上に沢山の
方とのご縁がありました
私たちの理念に共感して頂いたお施主様、
そしてteamココカラのメンバーに感謝です
また年明け6日から本通1丁目T様邸「地盤調査」
から始まります。
来年も皆さんの家づくりの夢を叶えられるようお手伝い
させて頂きたいと思いますので、いつでもご相談下さいね
では、良いお年をお迎えください
2022.12.27~今年一年お世話になりました~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
ここ数日、穏やかな日が続いています
雪かきも一休みといったところでしょうか
さて、明日12月28日の大掃除で
(株)ココカラは、年末年始のお休みに入ります
今年一年のご縁に感謝です
年明けは、1月6日(金)からの営業となります
石川町のモデルハウスは、一足先に
お掃除をしてお正月飾りを付けました
皆様、良い年をお迎えください
2022.12.24~5回目完了~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
いっぺんに降った雪が、
ここ数日の暖かさで、いっぺんに解けて
大通りは良いけれど
ちょっとわき道に入るとすごい轍が出来ています
ハンドルがとられて、
行きたいところに行けないという悲しさ( ;∀;)
さて、今週の水曜日に早退をして
5回目のコロナワクチンを接種してきました
今回は、腕の痛みはさほどではなかったですが
前回よりも、結構な熱が出まして
翌日は、全く使い物にならなかった私
夕飯は、スーパーで買ってきたお刺身と茶碗蒸しで
済ませましたが、当日は、冬至という事で
解熱剤を服用して、小豆入りの南瓜だけは作りました
南瓜を食べたお陰か翌日には平熱に戻り、一安心(*´ω`*)
たまたま、ワクチンを接種した病院で見かけた
帯状疱疹予防ワクチンポスター
う~ん、気になる・・・
コロナが流行してから帯状疱疹になる人が多いらしいです
来月当たり受けてみようか思案している私です(;^ω^)
2022.12.24いつまでに‥が大事
こんにちは、高橋です
大雪から一気に暖気になり小路に入ると
運転大変ですが皆さん気を付けてくださいね。
さて今日明日で年末のご挨拶廻りが終了する予定です
1年振りに会っても話題が尽きない方もいてほっとします。
つくづく家づくりの仕事につけて良かったと改めて感じてます
そして、沢山の方からお祝いの言葉も頂きました。
そう、実は私今年「2級建築士試験」に合格致したんです
9月11日に製図試験があって、試験は午前11時から午後4時
までだったので、終わってから事務所に戻ったら
会長から「どうだった?」と聞かれ・・
「ダメでした💦来年は絶対合格します!」って言ったので
翌月から来年に向けて製図の勉強始めていた私(笑)
家づくりも同じで「いつまでに新しい家にすむのか、すみたいのか」
期限を決めて行動に移すことが大事だと思います。
60過ぎてからの勉強は大変だけど、それはそれでやりがいに
なっていいなって。だから来年は違うことにチャレンジします
中山のブログにもありましたが日吉町のI様よりクリスマス
プレゼントと合格おめでとうレターを頂きました
ちなみに、今年のココカラのカレンダーはI様のイラスト入り
無理なお願いも聞いてくれて・・只今現場シートも考え中です。
さて、来年はどんなのになるのか楽しみにしてて下さいね。
PS
12月10日に私の誕生日と合格祝いをしてくれた同級生。
みんな同い年だけど、中には・・??
ま、いっか(笑)
2022.12.20~クリスマスプレゼント~
こんにちは
(株)ココカラの中山です
連日連夜の雪に、へとへとな私
朝は、4時から雪をかいてから出勤し
夜は晩御飯を済ませてからの雪かき
一体どうなっているんだろうと
空を見上げても返事は聞こえず
ひたすら雪かきの日々(-_-;)
荷台に雪を積んで走っている
軽トラックをよく見ます
例年だったら、12月には見ない光景です
今年6月にお引き渡しをした日吉町のI様より
クリスマスプレゼントを頂きました
う・嬉しい(*´▽`*) ありがとうございます♪
大好きなチョコレートとご近所にできたという
お気に入りのお店のお気に入りのジャム♪
I様は、ココカラの公式キャラの
ココちゃんとカラくんの生みの親(=゚ω゚)ノ
ココカラの封筒やカレンダーにも登場し
大活躍しています
頂いたジャムは、I様お勧めの
パンにべっとり塗って明日の朝に頂きます(笑)
新着記事
-
2025年04月19日
足場が外れました -
2025年04月12日
専門家チーム『One』始動しました👍 -
2025年03月30日
人気の光セラ!! -
2025年03月24日
同志ですから・・ -
2025年03月17日
3月18日のSTVラジオで放送されます(笑)