2023.03.28気になる暖房費は?
気になる暖房費は?こんにちは、高橋です。
今日の地震はビックリしましたね💦
最初は平気だったけど、あまりにも揺れが凄く
なって流石に外に出た(笑)
18時済んでたのに、めずらしくフルカワ不動産が
電気ついてたので、誰がいるんだろう?って
中に入ったら、ちょうど目の前に濱道さんがいた
彼は地震よりも私に驚いたらしく、
腰抜かすとこだったらしい爆笑
あー面白かった(*^^*)
さて、今日も大忙し。
午前中はpeepsの取材
そう来月号です👍
昨年末お引き渡しした新井様、
編集長からもご主人無口ですねー
って言われ、、
いつもこうなんですーと奥様😂
本当に大人しい方なんです
打ち合わせの時も何回話したかな(笑)
そこで最近気になる暖房費
取材の時も話し出ましたが、新井様は都市ガスエコジョーズ
周りの話を聞くとすごい金額だからヒヤヒヤしてたそう。
でも請求が来たのが2万円後半でホッとしたそうです。
(私もです)間取りもお日様がたっぷり入る設計にして
るのも大きな要因かと思います。
そして無理のない計画で自分達の思いがいっぱい詰まった
素敵な家です。ぜひ来月号をお楽しみに。。👌
最後にみんなで記念撮影の時は、なぜか寝たふり
しちゃう長女のいっちゃん💓
さて、どんな顔で写ってるか出来上がりが楽しみでーす😂
2023.03.21~今日は・・・~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
今日もぽかぽか暖かいですね~。
きている物がまだ冬仕様の私
そろそろ衣替えしなくっちゃ!!
今日は、天赦日と一粒万倍日と寅の日が重なる
「スペシャル最強開運日」!らしいです
「天がすべての罪を許すという最上の吉日」の天赦日。
「地に蒔いた一粒の籾が万倍にも実る日」の一粒万倍日。
そして、「寅の日」は、金運招来日と言われていて、
お金に関して縁起のよい日と認知されています。
なので、新しい財布を購入したり、
使い始めたりする日としてよい日と考えられているようです
金運がアップするので
宝くじを買うのもおススメだとか・・・
「帰りに買ってみようかな~」( *´艸`)
2023.03.21クロス工事に入りました!
こんにちは、高橋です
只今とーーーーーーーっても
忙しすぎて?ヘルペス出てます。
口を大きく開けれないので怒れない(笑)
さて、本通りの高橋様邸もいよいよ終盤!
昨日からクロス屋さん入ってます。
職人の佐藤さんとは「今年も宜しくお願いします」
で始まりました
2年のお付き合いになりますが【teamココカラ】
職人さんってみんな良い人ばかりで、ホントに
助かってます私。来月からも新しい現場が始まりますし、
今年も全力で頑張って行きたいと思ってますので
皆さんどうぞ宜しくお願い致します
トッシーのブログにもありましたが、春のお彼岸。
私も出社前にお寺に行ってきました。
今回も鍛冶町にある花屋【オブラート】さん
いつもお任せですが、とっても気に入っています
どうしたらこんなにセンス良く
なるのかな??
次はお盆か。。。また楽しみです
2023.03.18~春のお彼岸~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です。
3月も中旬を過ぎ、すっかり春の気配ですが
風が強くて、うすら寒いのですね。
季節の変わり目、風邪などひかぬようお気を付けください。
昨日、定期検査の結果を聞きに
五稜郭病院まで出かけたので
彼岸の入りまで一日早かったのですが
船見町にある實行寺までご先祖様の
お墓参りに行ってきました。
風が強くて、お墓までの上り坂がきつかったですが、
日ごろの感謝と孫が志望校に合格したことを報告してきました( *´艸`)
帰り道、久しぶりに宝来町にある「ラミネール」さんで
海を見ながら、お昼を食べ帰宅しました。
美味!「野菜とシラスの和風パスタ」
夕方、家に着いてホッとしたのも束の間。
病院横の薬局に薬を取りに行ってない事に気が付き
あわてて、薬局に連絡をしました。
すごく混んでいて、「後で取りにきます」と
お願いしてたのに、すっかり忘れてた・・・。
近々、取りに行きます
すみません<(_ _)>
2023.03.15ピープス&ハコラクに4月号掲載!
こんにちは、高橋です。
もう既にご覧になった方もおられる?かと思いますが、
毎月10日発行の【ピープス】の4月号は
×日建学院さんとのコラボです
昨年お蔭様で2級建築士に合格できたのも
日建学院さんのお陰だと思っています。
また今の仕事に宅地建物取引士や施工管理技士等の
資格は大事だと思っていますので、会社が全力でサポート
してぜひトライしてもらいたいと思ってます。
私でも合格したんだからみなさん自信をもってもらいたい
そして本日発行のハコラク【社長の昼ご飯】
こちらはデジタルブックでも閲覧可能
私はお弁当派ですが、たまにランチ行きます。
そう昨日はトッシーと一緒に行ったけど。
CAFEGEはいとこの店で、バイク屋と併設してるんです。
ここでアルバイトしてるのが、teamココカラの福士社長の
娘さんでして・・。なんという偶然。
土日しかやってないので中々行けないですが、ぜひ
機会があったら行ってみてください
2023.03.14~待望のランチ~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
3月も中旬となり、雪が解けた土の中から
浅黄色のフキノトウが顔を出しています。
一番好きな季節です。
さて、今日は社長とランチの日。
先週から「ジンギスカン食べたいね~。」と言っていて、
すっかりジンギスカンの口になっていた社長と私。
それから、ランチをやっているジンギスカンのお店を
ネットで探しまくり、ついに見つけたお店↓
亀田本町にある「ひつじどし」さん!
ランチのメニューは定食など色々ありましたが
私たちが選んだのは、もちろんジンギスカン鍋で
ジュージュー焼きながら食べるやつ!!
しかも、肉は生ラムではなく、
子供の頃から食べなれている冷凍の丸いやつ↓
肉と野菜の登場です
七輪の上に鍋をセットして
油を敷いて、焼きますよ~!
タレは、味噌ベースと醤油ベース
社長と私「美味しい!」の連発です
残念ながらお酒ではなりません。水です。(笑)
完食です!ご馳走様でした!!
今度は、辻会長をお誘いして3人でランチしたいですね♪
PS
今日は、ホワイトデー
会長からは、金沢で藩政時代から390年続く
和菓子の老舗「森八」さんの千歳と長生殿を頂きました。
わざわざ取り寄せして頂いて、ありがとうござます
そして、社長からは、シャトレーゼのケーキを頂きました
ありがとうござます!!
ご馳走様でした!!
新着記事
-
2025年04月19日
足場が外れました -
2025年04月12日
専門家チーム『One』始動しました👍 -
2025年03月30日
人気の光セラ!! -
2025年03月24日
同志ですから・・ -
2025年03月17日
3月18日のSTVラジオで放送されます(笑)