2023.07.27~あぁあ~暑い~
こんにちは(^^)/
㈱ココカラの中山です
本日、中山家の午後2時の室内温度は34度ι(´Д`υ)アツィー
風が全く入らない、エアコンがない我が家は蒸し風呂状態
昨晩も気温が下がらず、アイスノンのお世話になりましたが
どっちに転がっても暑いので、寝不足気味です
そんな今日の晩御飯。
旦那さんと私は、ヒレカツカレー
そして、お肉の苦手なお義母さんには、天ぷら
首にタオルを巻き、汗を吹き吹き作りました
暑いときに何故か揚げ物をしたくなる変な癖の私です( 一一)
2023.07.27中道リノベーション予定より早く進んでます。
こんにちは、高橋です
暑くなってきました
でも本州から比べたら30度なら涼しいのかも
皆さん熱中症には気をつけてくださいね
さて、中古住宅リノベーションは予定よりも
早く進んでおります。
伊藤主任(確か主任)と山本父さん二人で毎日
汗だくになりながら頑張ってくれてます。
ありがたや、ありがたや・・
リノベーションって、解体してみないとわからない
事も沢山あるので、大変なこともありますが、
今回の現場は築43年だけど構造がしっらいしていますし、
断熱材も当時としてはとてもしっかり入っていました。
なので、業者さんも築年数の割にはほんとにしっかりした
建物だってビックリするくらい。
正直に言うと中古住宅もあたりはずれがありますから
住んでみないとわからないこともあるし、なので中古住宅は
新築よりも慎重に選ぶこと、できればリフォーム前の物件で
ご自身でリフォームされることをお勧め致します
もちろん、新築だけでなく中古のご相談も受けておりますので
私で良ければいつでもお手伝いさせて頂きます
PS
一昨日の蒸し暑さでさすがの私も、とうとう扇風機出しました(笑)
そして、なんか食欲も無く・・・
ってちょうど家に来た妹が、こんだけ食べれるなら
十分だよ!!って言われました
そだねーー、だってこれ出来るまでに既に
🍺3缶開けてるしね
では皆さん水分補給は十分にしてくださいねー
2023.07.23~草取り完了~
おはようございます(*ノωノ)
(株)ココカラの中山です
ムクゲの花が綺麗な季節になりました
毎日暑いですが、皆さん 体調崩されていませんか?
気になっていた石川町モデルハウス前の
草取りを完了しました
今年に入って2回目のです
前回は、5月中旬。
雨も多いし、暑いし2カ月で
こんなに伸びています
約1時間半で、よっとこさ終了
次回は、9月頃かな・・・
それで、今年最後となりそうです
◆ ◆ ◆ お ま け ◆ ◆ ◆
今、はまっているモノ↓
桃がいっぱい入ったゼリー
暑くて食欲がなくても、
これだけはスルリと入る(*´ω`*)
2023.07.19今日も朝から現場廻りで大忙し(*^^)v
こんにちは、高橋です
山の手の擁壁工事も終わり、今日はやり方だし。
そう建物の位置を決める作業です
大工さんは佐藤棟梁
只今美原現場と中古住宅のリノベーション
との掛け持ちの上、午後から杭工事になったので
今日は朝から3人で頑張ってくれました、ホントありがとね!
この後、東山の解体工事が終わるというので現場へ
その後は七飯町大川の基礎工事現場に行き
その後は北斗市中央が今日上棟なので、走ってたら
何を考えてたのか江差自動車道に乗ってしまって
気が付いたら「富川」まで行ってしまってた
おバカな私
こんなに暑くて忙しくて食欲もないのになぜ痩せぬ
明日も仕事明後日も仕事・・毎日の🍺が唯一の楽しみ
頑張るぞー
PS
我が家のカサブランカ、なんか段々巨大化してるような
2023.07.19~ガタガタ・・冷蔵庫から異音~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
毎日暑いですね~ι(´Д`υ)アツィー
事務所内はエアコンがあるので快適なのですが
帰宅すると締め切った部屋の温度は30度を超えています”(-“”-)”
でも、あと一か月もすると涼しくなるので
今のうちの我慢です
皆さん、体に気を付けて頑張りましょう!!
今朝、冷蔵庫から異音が・・・
ガタガタ・・ガタガタと辛そうな音です
どうしたものかと、しばらく電源を抜いて様子を見ることに・・
この冷蔵庫、私がお嫁に来た時からあります
おそらく新築した昭和58年に購入したものだと思うので、
もう40年もこの場所にいるようです
「新しいのを買った方が良いかね・・・」
「今の冷蔵庫は節電タイプみたいだしね。」と
旦那さんといい合いながら、
再び電源を入れてみると、なんと先ほどの異音がせず
静かに動き出しました
新しいのと交換させられると思ったのかな (笑)
でも、来月はお盆で親戚が集まるので
動かなくなる前に新しいのを買おうかな??と
思案中の中山家です
2023.07.17合格祝いを兼ねて
こんにちは、高橋です
昨日は花火大会だったんですね
前社時代からお世話になっている小森谷夫妻
と飲み会🍺
とにかく大門が凄い人で浴衣姿のかたも多く
何かあるの?って聞いたら、あったみたい笑
花火!!
で、前社時代からお付き合いのある小森谷夫妻から
のお誘いがあり、初めて行った函館いか太郎朝市店
店の近くで花火だからこれもすごい音!
その音もおかずにしてのみまくってた私達
3人とも志が同じだから後は前進するだけ、
何事も一生懸命にteamココカラ頑張ります👍
ちなみに今回は私の2級建築士とFPの合格祝いとを
兼ねての飲み会🍺
ちなみに小森谷さんのご主人はたった3ヶ月の
勉強で宅地建物取引士を取ったそうです、素晴らしい‼️
やっぱり自分自身で必要と思わないとやる気にならないもの
です。。。
奥さんは来週1級建築士試験、頑張って
昨日はとにかく楽し過ぎて飲み過ぎましたーーーー
新着記事
-
2025年01月11日
~お世話になりました~ -
2025年01月06日
~今日から通常営業です!~ -
2024年12月26日
~今年もお世話になりました~ -
2024年12月21日
~今日は冬至~ -
2024年12月14日
~🎅クリスマスプレゼント🎅~