2023.11.12~久しぶりの雪道運転~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
今朝、木古内町は一面銀世界でした
タイヤ交換は済ませていたのですが
今季初の雪道運転にドキドキしながら出社しました
さて、昨日のU様邸に続き
今日の午前中はK様邸の最終打ち合わせでした
外壁から内部の床や建具色、
水回り関係などなどの確認をして頂き
最後に図面と電気配線等の確認もして頂きました
お家の完成は、来年早々になります
ガレージのあるお家、楽しみです!(^^)!
2023.11.08絶対おススメ、このキッチン!!💛
こんにちは、高橋です
朝晩の気温の差が激しいですが体調
崩されていませんか?
私もとうとう暖房のスイッチいれました💦
さて、今日は1日にお引渡しをしたK様邸に
お邪魔致しました。
リビングに入るとすぐに目についた時計
ちょっとわかりずらいですがこの柱はブルーのクロス
これがまたとっても素敵なんですよ
とにかくK様邸は収納が凄い!パントリーもありますが
ペニンシュラキッチン、リビング収納側収納タイプ
そう裏面ビッチリ収納です
お子さんの本、薬箱等々いっぱい入る。
そして何といっても奥様お気に入りの
このナビッシュハンズフリー、エコハンドル
節水にもなるし凄く便利だそうです。
K様曰く、確かに高いけど絶対におススメしたいキッチンだそうです👍
もちろん、これでだけでなく
「とにかく暖かい家!!」って、お子さんたちは夜暑い
って言って朝起きてくるって(笑)
今は家に帰ってくるのが楽しみというK様
何よりそう言って頂けて私は嬉しいです
ピープス一緒に出て売れないかなぁ(笑)
追伸
昨日の食卓、久しぶりにアジの干物、いか刺し、
ニシン漬、イカジャン辛、ビール既に3缶目(笑)
最近外食ばかりだったので夜は控えめに。。
2023.11.08~寒くなってきました~
おはようございます(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
11月8日
今日は、立冬です
朝6時の気温は、6℃
朝、布団から出るのが億劫な季節になりました
もう少ししたら、雪が降ってきます
そうなると、夏場より1時間早く起きて
出勤前の雪かきが始まります(;^ω^)
今年は、インフルエンザが猛威を振るうらいので
先週、88歳のお義母さんと一緒に
毎年恒例のインフルエンザ予防接種を
早めに受けてきました
来月は、6回目のコロナワクチンも受ける予定です
今年も、残すところ2か月を切りましたが
ココカラは、相変わらず忙しくさせて頂いています
今週末は、石川町のU様邸、大森町のK様邸の最終打ち合わせです
おっと、その前に毎月締め切りに追われている?!
月に一度のDMも待っています
老体に鞭打って、頑張るぞーーー!(^^)!
2023.11.01~歓迎会は❝牛若❝で♪~
こんにちは(^_^)v
㈱ココカラの中山です
夏の猛暑で色づきが遅れていた紅葉が
11月に入り、少しずつ濃さを増してきた山々です
さて、今日は9月に入社した瀬川君と
その瀬川君の教育係:小森谷さんの歓迎会でした
場所は、瀬川君のご要望で焼き肉となり
せっかくなら行ったことがないお店ということで
本町にある牛若さんとなりました
社長、小森谷さん、瀬川君は、焼き肉ランチ
私は、すき焼きをチョイス(^^♪
お肉が柔らくて、とっても美味ったです
「ご馳走様でした」
瀬川君、小森谷さんと仲間が増えたココカラ、
そして、笑い声も今まで以上に増えたココカラです!
2023.11.01昼から🍺!😳
こんにちは(*^^*)
瀬川です。
今日から11月😭!さすがに朝は冷え込みますよね、、😅今年も残すところ2ヶ月です😳!
一年あっとゆうまに終わってしまいますね😂
さて、26日に上棟されたK様邸^_^
工事は順調に進んでおり、壁全体に断熱材がビッチリと入っていました!^_^
ここまで来ると、家の形がどうなるのか分かってきましたよねー!👍
ここから、壁が出来てフロアが張られて、そうなったらもう少しですね(^ ^)
K様もう暫くお待ちください!🙇♀️
今日は何と、社長が歓迎会を開いてくださり
普段自分では絶対に行かない。いや行けない
「牛若」さんでランチでした!^_^
今まで食べた事が無いくらい、お肉が柔らかく
絶品でした(o^^o)
社長ありがとうございます!
ご馳走様でした😭
2023.10.29スパイス・ザ・ラインボーン
こんにちは、高橋です
さて、只今6現場のうち山の手k様邸が完成致しました❣️
こちららは、26坪の平屋2LDk✨✨
ジブンハウスは片流れ屋根ですが、こちらは
フラット屋根&切り妻屋根仕様✨✨
とってもいい感じに仕上がっています。
そして屋根勾配のせいか
モデルハウスとほぼ同じ大きささのに
とっても大きく見えます👍
さらに外壁はケイミューの【光セラ✨✨】
太陽の力で汚れを分解、雨で洗い流す、さらにウイルスや
菌の繁殖も抑えるという優れもの。
色あせ保証も15年ついているので、長い目で見ると
費用対効果は有りだと思います。
そしてお施主様がとっても気にいってるのが
このココカラも初のフロア⇩
東洋テックスのスパイス・ザ・ラインボーン
私の撮り方下手💦
右上がりのストライプは、人が直感的にすっきり
ときれいに見える心理が働くと言われているそうです。
見た目の美しさを実現しながらコストも抑えること
ができます。
来月にはカメラマンさんに撮影してもらうので少々
お待ちください(笑)
PS
昨日煮しめ作りました。なんか料理らしい料理を
作ったのは久しぶりです
見えないかもしれませんが、🥕入れてません、
嫌いなんです💦もあるけど無かった笑
新着記事
-
2025年01月11日
~お世話になりました~ -
2025年01月06日
~今日から通常営業です!~ -
2024年12月26日
~今年もお世話になりました~ -
2024年12月21日
~今日は冬至~ -
2024年12月14日
~🎅クリスマスプレゼント🎅~