2024.01.06明けましておめでとうございます🎍
🌅新年明けましておめでとうございます
元旦から深度7の地震、日航機炎上と波乱含みな
年明けとなりましたが、皆さんのお知り合いの方々は
大丈夫でしたでしょうか?
被害に合われた方にお見舞い申し上げます。
さて私は札幌で新年を迎えました。
今年はちょっとだけ長くいます👍
札幌大好きな私、ホテルもデパートも
外国人観光客でいっぱいでした😅
そして夜はどこもいっぱいで予約してないと
全然入れない(◎_◎;)
そしてようやく取れたお店がココ↓
【鬼はそと、福はうち】という店
名前と相反して?店内が洒落だった
そしてなんといっても、、、
ここのすき焼き超超最高でした‼️😋
A5ランクのお肉なんて初めて食べたけど、
もう言葉にならない位美味しかった
とっても贅沢なディナーでした✨✨
函館の阿佐利さんとどっちが美味しいのかなぁ??
※ちなみに阿佐利さんは。コロッケと
すき焼き弁当しか食べたことありませんから(笑)
2023.12.28皆さん良いお年をお迎えください❤
こんにちは、高橋です。
弊社本日大掃除にて業務は終了致しますが
私は遠方のお客様との打ち合わせがあるので
30日までお仕事です。
普段事務所はジャズをかけてますが、大掃除の時は
昭和歌謡曲
そりゃそうです、昭和女子!二人で口ずさみながら
ルンルンで掃除してます(笑)
「ぁれ~梓みちよって亡くなったんだっけ??」
なんて話しながら・・(*´ω`)
2人って?そうなんです、今年は新人瀬川君入ったから
掃除早く終わるねーって思ってたら、先日亡くなった祖父の
49日でお休みなんです、残念
さて、只今事務所には小森谷さんが持ってきた木製グッズと
お客様が持ってきた「ポストカード」を販売中です
写真は今人気の【シマエナガ】と【フクロウ】です
1枚150円となっております。ぜひ見に来て下さい
今年も沢山の方とのご縁をいただきました!
本当にありがとうございます
また来年も宜しくお願い致します!
では、皆さん良いお年をお迎えください
2023.12.27~今年一年も大変お世話になりました~
おはようございます
(株)ココカラの中山です(=゚ω゚)ノ
今朝も雪かきで始まりました
大変だけど、綺麗になるのは気持ちが良いです
普段はズボラだけど、雪かきだけはキチンと派の私です 笑
さて、今年も残すところ数日となりました
(株)ココカラも、明日、12月28日の大掃除で
年内の営業が終了となります
来年は、1月8日(月)から通常営業いたします
今年も一年大変お世話になりました🐰
来年もどうぞよろしくお願いします🐲
皆さん、良いお年をお迎えください
2023.12.26気密測定!!
こんにちは、高橋です。
只今大森町と石川町の現場着工中です
石川U様邸は28日で大工さんの工事が終了になります。
今回の石川町はいつもと仕様が違います。
お施主様のご要望で断熱性能等級を6にアップしてます。
標準仕様は断熱性能等級5なのですが、等級6にアップする為
には付加断熱と言って外にも断熱材を貼ります。ちなみに
貼るのはネオマフォームの66mm厚👍
さらにサッシはLOW-Eガラスからトリプルサッシに変更。
これで40坪のお家がエアコン2台でもOK!!
もちろん気密も良くなければなりません。
なので今回は初めて「気密測定」もしてみました。
結果は【0.2👍】と国際基準が0.3ですから、
とても良い結果でした。
そしてこの気密施工に関しては特に
大工さん、電気屋さん、設備屋さん頑張って
くれました。
もちろん、測定をするしないにかかわらず、
普段からしっかりした施工してくれてるので
安心はしてましたが、みんなご苦労様でした!
teamココカラ、これからも益々頑張ります👍
PS
最近、🍺のつまみも手を抜いてる私
トッシーからもおかずもらって(笑)
でも昨日はインスタで見た「ちくわナムル」
作ってみた!これ、中々いけます👍
2023.12.23~宛名書き終了しました😁~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
昨晩、寝る前に雪かきをしたのに
今朝、またまた、10センチ以上積もっていた木古内町です
ここのところ、午前4時起きの日が続いています
さて、年賀状の宛名書きを初めて3日目
今年も、このプレートが大活躍
プレートに年賀状を入れて書くだけで
宛名が曲がらず書けるという優れモノ💯
おかげで、300枚弱の宛名書きが終了しました
後は、中山家の年賀状の宛名書きをしなくては!
2023.12.20道南杉、良いですね〜👍
こんにちは、高橋です
今週は最高気温氷点下続きそうですネ
只今大森町にてk様邸、石川町のU様邸
着工中ですが、今回はお2組共偶然に
【道南杉】を使いたいとのご要望があり
k様邸は玄関軒天と玄関まわり、
U様邸は玄関軒天に杉板材を貼る事に👍
とっても良い感じでしょう
見た目もそうだけど、木の香りも
良いはずです
やっぱり本物は違うなあ✨
新着記事
-
2025年04月19日
足場が外れました -
2025年04月12日
専門家チーム『One』始動しました👍 -
2025年03月30日
人気の光セラ!! -
2025年03月24日
同志ですから・・ -
2025年03月17日
3月18日のSTVラジオで放送されます(笑)