2024.01.15~寒中みそぎ祭り~
おはようございます
(株)ココカラの中山ですφ(゜▽゜*)♪
先日、健康診断の結果が届き
また、身長が縮んでいました
以前は157㎝でしたが、
毎年、少しずつ低くなり、今回は155.5㎝でした
高くなるのは、血圧だけです・・・ಥ_ಥ
我が町、木古内町では1月13日から1月15日まで
「寒中みそぎ祭り」が行われています
寒中みそぎ祭りは1831年から続く神事で
昨年11月には道指定無形民俗文化財となりました
毎年、行修者と呼ばれる4人の若者が
1月13日から佐女川(さめがわ)神社にこもり
何度も冷水をかぶって、鍛錬を重ね
最終日の1月15日には厳寒の津軽海峡の中で
ご神体を清め、1年の豊漁豊作を祈願します
1月14日の夜には、花火が打ち上げられました🎆🎆
霙が降り寒かったのでお義母さんと
車の中から見ていました
20分ほどの短い時間でしたが
夏とは、また違い冬の花火も
趣があり、なかなか良い物です╰(*°▽°*)╯
2024.01.14とーーーーーーーっても長い冬休み
こんにちは(*^^*)
瀬川です
絶賛冬休み中のウチの小学生3人
今までは学童に行っていましたが、徐々にお留守番することが
増えてきました(;^ω^) つまらなくて全然行きたくないそうです(笑)
そのおかげで連日子供たちの相手をしている愛犬ノノ
疲れ気味で毎晩ぐったり寝ています(笑)
さて先日は、長女の10才の誕生日だったので
みんなでしゃぶしゃぶを食べてきました♪
場所は子連れの強い味方「しゃぶ葉」
値段控え目、待たなくていい、バイキング形式
もう、言うことない環境ですよね(笑)
うちの子たちは大好きな場所です(^^♪
みんなでたくさん食べてお祝いしました~(^^)/
2024.01.13いよいよ終盤に入りました
こんにちは、高橋です
今日もとっても暖かい函館ですね
あっという間に1月も半ばになり
只今K様邸、U様邸の両現場もいよいよ
終盤に入ってきました。
U様邸はクロス工事完了しました!
こちらの会場は延床40坪の4LDK
断熱性能等級6、省エネ等級6❣
エアコン2台だけで暖めるという🏠
「こどもエコすまい支援事業」の
ZEH水準省エネ住宅となっております👍
来週には器具付けも完了予定となっておりますので
お施主様には現場ご案内いたします。
きっと楽しみにしていてくれてると思います。
PS
本日、MRI検査してきましたが先生から
「大丈夫ですよ」と言われなぜか思わず
「頑張ります!」と言ってしまった私(笑)
今回は胃が痛むほど心配してしまいました。
良かった~だって私にはまだまだやりたいこと
沢山あるんだからーーー
帰りには⇩
今回は来るお客様の殆どが
半チャーハンセットだったので
チャーハンにしてみた!
昔懐かしい味👍(650円)
2024.01.12クロス工事
こんにちは!
瀬川です
お正月も終わり、現場はどんどん進んでいます!
「インナーガレージの家は」大工工事が終わり、
クロス工事中です(*^^*)
まだ二階の天井のみですが、クロスが張られていました♪
こちらのお家はお施主様がこだわった色遣いとなっており、
家の雰囲気がどうなるのか今から楽しみです(*^^*)
杉張りと黒の外壁がとても良くマッチしていますね!!
風除室も付いて完成が近づいてきたなと実感します。
広いガレージも仕上げ段階です♪壁はOSB合板で仕上げており
車とバイクを愛するお施主様ならではのガレージとなっています!
天井はクロスでの仕上げとなります。
また作業が進み次第ブログにてアップしていきますのでお楽しみに♪
2024.01.08~今日から元気に通常営業しています♪~
おはようございます
(株)ココカラの中山です(=゚ω゚)ノ
長い年末年始休業を頂いておりましたが
本日より元気に通常営業しております
今年は、雪もなく穏やかな天候で
長女家族・長男家族も集まって賑やかな正月を過ごしました
が、今朝、外を見てビックリ((+_+))
とんでもない量の雪が一晩で降っていました
雪の多い木古内町です(;^ω^)
慌てて雪かきをして出社しましたが
会社がある函館は、全く積もっていなくて拍子抜け(;^ω^)
今年も皆様のお役に立てるよう頑張ります
どうぞよろしくお願い致します
2024.01.08今年も宜しくお願い致します(^^)/
おはようございます!
瀬川です。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
本日から新年の営業開始となります!
年末年始は殆んど雪が降らずで雪かきも、雪遊びもなく
体に蓄えてしまったものを全く消化できていない瀬川ですが、
今日から切り替えて精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します!
新着記事
-
2025年01月11日
~お世話になりました~ -
2025年01月06日
~今日から通常営業です!~ -
2024年12月26日
~今年もお世話になりました~ -
2024年12月21日
~今日は冬至~ -
2024年12月14日
~🎅クリスマスプレゼント🎅~