2024.01.26~誕生日のランチ会~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です
今シーズン、かなり雪が少ない木古内町
国道の路肩に積まれている雪山が
例年の半分くらいしかありません
しかし・・・しみついた習性というのは恐ろしいもので
ほんの数センチ積もっただけでも
夜な夜な雪かきをする旦那さんと私
雪かきスコップがすり減るんじゃないかと思うくらい
「ガリガリガリ」と雪かきスコップが
アスファルトに擦れる音が静かな町に響きます
そして、今日は私の64歳の誕生日🎌
そんな私に会社でランチ会を開いてくれました
場所は、国際ホテルはレストラン:アゼリア
社長と小森谷さんは、
ワンプレートランチ「シェフの一皿」
新人の瀬川君は、「エビチリセット」
私は、はこだてスマートバランスセット(略して「はこスマセット」)
コレが、私好みのあっさりした味付けで絶品でした🍴
デザートの大好物「杏仁豆腐」までいただき大満足!!
皆さんから、プレゼントも頂きました
ありがとうございます😂
歳を取るのは嬉しくないけど、とても素敵な一日となりました✨
2024.01.22~大雪警報~
おはようございます
(株)ココカラの中山です
昨晩から風が強く、大雪警報が出た木古内町です
今朝、恐る恐る外を見ると
雪ではなく雨が降っていて、積雪もさほどありません((+_+))
「な~んだ」と余裕こいて、出社すると
いつもは雪が少ない函館市なのに
事務所の前は、なんと15センチほどの積雪が・・・
おまけに気温が高いので、湿り気のある雪で重い、重い☃☃☃
今シーズンは雪が少ないなって勝手に思ってたけど
やっぱり帳尻が合うようにできてるのかなぁ・・・世の中って(; ・`д・´)
事務所入り口のウエルカムボード!
新しくなりました!(^^)!
昨年9月に入社した瀬川君の登場です
31歳の瀬川君、お母さん世代の2人に
挟まれて窮屈?そうですが
一生懸命、頑張っています!!
2024.01.21最近人気の幹太くん!
こんにちは、高橋です。
こにまま雪無キャいいねって
言ってたけど、、そう甘くないよね
今日は湿った雪で重い☃️です
家に帰って雪かき、、
珍しく隣が二度目と思われる雪かきしてます(笑)
さて、最近人気という衣類乾燥機【幹太くん】
U様邸につきました
こちらは新登場デラックスタイプです👍
洗濯物6キロで約60分、9キロで約90分
だそうです!
家事の時短にもなって最近ご相談も多いです。
私も一度出張先で使ったことありますが、
仕上がりのフカフカって言うんですかね
とっても気持ち良かったです(^ ^)
今は本当に何でも便利な時代です、
お金出せばですけど(笑)
ちなにみ私は外干し派
お天と様にあてるようにとの教えでしたから笑笑
あとこちらU様邸にはワンちゃんの足洗いが
あるんです👍
これは初めての施工になります
ワンちゃんを飼われる方にオススメです👍
ps
花は一輪でもあるだけでも
癒されます。スーパー行った時に見つけたので
買ってっみた。ただ残念ながらお茎にお水つけて
くれて無かったみたいで、ちょっと元気無し💦
ドライフラワーも良いけど、
やっぱ生の方がいいな私は、、ビールと同じで笑笑
2024.01.21完成まであと少し♪
こんにちは(*^^*)
瀬川です
今日は気温はそれほど低くはないですが、
朝から雪がずっと降っていますね。
帰りに凍らない事を祈ります(笑)
去年10月から着工している2棟も完成までもう少しです♪
U様邸は「断熱性能等級6」「C値0.2」の高断熱・高気密仕様(^^)/
窓は標準のLow-Eペアガラスからトリプルガラスに、
断熱も、通常のグラスウールに加えてネオマフォームで付加断熱でバッチリ!
各部屋の収納棚も取り付けが終わりました♪今回はウッドワンの無垢シリーズを多く採用しています。
やっぱり本物の木は質感が違います(^^)/
もう一つの現場のK様邸(^^)/
こちらはインナーガレージと広い土間空間が特徴のお家です。
クロス工事が完了したので確認しに行くと、木目の天井と、ブルーのクロスが
とてもオシャレ!ベースのクロスをグレーにした事でモダンな仕上がり(^^)/
ご主人の夢の箱「インナーガレージ」!車好きの方なら一度は憧れるのではないでしょうか。♪
ここでの生活を考えただけで、にやけてしまいますね(*^^*)
ココカラに入社し、初めて着工から見てきた2つの現場!
自分も完成が待ち遠しいです!(*^▽^*)
2024.01.19やっぱりこれに限る?!
こんにちは、高橋です。
昨日も暖かくて、もしかしたらほんとに
このままでいくのかも??そして私は
11時間も寝てしまいました
トッシーに「よくトイレにも行かずに寝れるね」
と驚かれますが、ホントですよねー(笑)
さて、当社の新人瀬川君。現場も大工さんには怒られながらも
頑張ってます(笑)まぁ頑張るのは当たり前ですけどね
ただ忘れっぽいのがガンでしてまずはここを早く直して
欲しいと切に願う私です(笑)
そうそう私携帯変えました。
今までドコモ13のミニだったんですが
やっぱり大きいのにすることに。
この字の大きさもバッチリ!!
今までは眉間にしわ寄せながら
見てたのがスッキリ解消!!
やっぱり老眼にはこれですね
ただ、すみませんラインの移動がうまく
行かなかったので何卒ご了承願います。
PS
先日、お客様からいただいた何とかの餌(忘れました)
だけしか食べていない高そうな卵頂きました
札幌のお知り合いが送ってくれたそうです
毎朝食べるほど卵大好きな私
黄身の色が違う!さらに弾力もあるから
箸で持てます❣
そりゃもう卵かけご飯に最高でした
ご馳走様でした
2024.01.18~休日~
こんにちは(^^)/
㈱ココカラの中山です
今日は、お休み木曜日♪
お天気が良いので雪かきの必要もなし!
午前中にお義母さんの病院に行くだけで後は予定はなし!!
時間があるので午後から最近、2歳の孫がハマっている
すみっコぐらしのクッションを作ることにしました
35センチ角のミニサイズ
彼女が好きなのは、「ペンギン?」というこのキャラ!
でも、本当は昔むかし頭にお皿があったカッパらしいです
棚の奥から、道具箱とミシンを引っ張り出して・・・
途中、上糸が切れて自動糸通しの使い方を
忘れて、説明書を見ながらの作業でしたが
格闘すること1時間弱
2つのクッションが完成しました
それにしても、道具箱ってなんで片づけても
すぐに散らかるのでしょうか?
なんでもため込むこの性格が悪いのでしょうね
現在、高校生の孫が保育園の時に
作ってあげた袋のあまり布も入っていました
新着記事
-
2025年01月11日
~お世話になりました~ -
2025年01月06日
~今日から通常営業です!~ -
2024年12月26日
~今年もお世話になりました~ -
2024年12月21日
~今日は冬至~ -
2024年12月14日
~🎅クリスマスプレゼント🎅~