2024.10.19ジブンハウス平屋4LDKお引渡し!
こんにちは、高橋です。
お
昨日は朝一番で乙部町のH様のお引渡しでした。
ウッドデッキは4帖👍
私は8時半くらいに到着して玄関前のゴミ拾い等々
(カメムシさんもわらじさんも大量発生(笑))
お施主様も予定より早く来られたのでしばし外で雑談
こちらは「ココカラエデイション」仕様。
なので、1部屋をちょっと広くしたのでお家も少ちょっとだけ
大きくなり、トイレは2か所、脱衣室と洗面所を分けて、外観は
光セラに玄関部分だけ「SOLID」に貼り分けしたのですが、これが
超カッコイイ👍
そう、玄関風除室も初めてかもです。H様から浜風が
強いので絶対にお願いしたいんですと要望があったので
お応えすることにしました。
この日はご両親や、ご親戚の方も来られて
「平屋はいいね」「この玄関の広さが良いね」
と大絶賛!!
そうで、ジブンハウスの特徴はこの広~い玄関と
シューズクローク(#^.^#)
誰に自慢しても大丈夫(笑)私も一番のおススメなんです。
今回は急遽お引渡しが決まったので、ご案内できなくて
残念です。が、年明けにはまたご覧いただけるようになると
思いますので、今しばらくお待ちください。
2024.10.17凄い『月』
こんにちは。
瀬川です(^^)
今日木曜日で会社はお休みです。
朝からノノのシャンプーへ🧴
流行りの豆柴では無いので
少し大きめの、わがままボディです。笑
私の散髪代よりも高いシャンプー代。。
なんだか複雑。
11月からさらに値上げ。。仕方ないですね(°▽°)
洗い上がったノノはモフモフになって帰って来ました☺️
今日はスーパームーン🌙
子供達と外で少し鑑賞。
写真だと分かりづらいですが、
とても明るく大きな月でした👀!
子供達大喜び笑
天体望遠鏡が欲しくなりますね〜(^^)
使った事ないですが笑
最後に
10月はハロウィン🎃
瀬川家も、すこーしだけハロウィン仕様になりました。
2024.10.17~冬支度~
こんばんわ(^_^)v
㈱ココカラの中山です
朝晩の冷え込みが厳しくなり
山々の紅葉も始まりました
今日は、お天気が良いので
今年最後になるであろう自宅周りの草取り、
ひと夏お世話になった網戸と物干しざおを
きれいに洗って物置にしまいました
そして、ついに居間にストーブをつけました!!
ジャジャジャジャーン(^^)/
中山家が愛してやまない灯油ストーブ
居間の中心に設置です
見た目は、オシャレではありませんが
暖かさでは、ピカ一なのです
これで、今年の冬支度は完了です
今日は、スーパームーン🌕
(↑撮り方が下手でうまく写せなかった( ;∀;))
晴れているので
おっきなお月様がきれいに見えますよぉ🌕
2024.10.17七飯町の平屋も順調に進んでいます
こんにちは、高橋です😊
日中は暖かいですが、朝晩はめっきり涼しく
なった函館です。
さて、七飯町で平屋とほぼ平屋の2棟着工中です。
先日上棟した30坪の平屋T様邸
リビングは最高高さが3.8mもある勾配天井
断熱材も入り順調な仕上がりです。
T様ご家族も現場に来られ、長男のゆうと君
お掃除してくれてます笑
来月引渡しに向け
teamココカラ頑張ってますよー👍
ps
久しぶりに作った蓮根のキンピラ😁
2024.10.15いい景色♪
こんにちは。
瀬川です(*^^*)
今日は朝から車を走らせ厚沢部町にある現場に行ってきました。
今年何度この道を走ったでしょうか(笑)
最近の夜の冷え込みのせいか
山も少しづつ色づいてきていましたね♪
厚沢部S様邸は
現在基礎工事中です(^^)/
静かで、景色がとても良くいい場所です!
こちらは2階建てで、薪ストーブがあるお家。
ココカラ初の薪ストーブ!
とても楽しみです(*^^*)
寒くなる今日この頃ですが体調管理しっかりとして
頑張ります。
2024.10.13~マラソン大会~
おはようございます(^^)/
瀬川です。
朝から天気が良く気持ちのいい朝ですね♪
今日は北斗市の陸上競技場で行われる
市民の集い??のマラソン大会に長男が参加します(^^)/
マラソンと言っても1キロですが、
低学年の子にはちょうどいい距離かもしれませんね~
朝7時過ぎには家を出て出発し
とっても張り切っていましたよ(*^_^*)
自分と同じく緊張しいなので少し心配ですが、、、
ケガなどせずに、
学校で練習してきた事を発揮してくれたら良いなと陰ながら応援しています♪
新着記事
-
2025年03月30日
人気の光セラ!! -
2025年03月24日
同志ですから・・ -
2025年03月17日
3月18日のSTVラジオで放送されます(笑) -
2025年03月16日
20代でも平屋👌 -
2025年03月08日
まずは終わってホッとしました‼️