2021.11.25いつまでに新しい家を建てたいですか?
こんにちは、高橋です。
昨日は風が強くて寒かったですねー
とうとう嫌いな冬に突入です
さて昨日函館市美原2丁目にてK様の
地鎮祭でした
午前中大工さんは遣り方出し
と言って建物の高さ・水平・位置の基準を
出すための重要な工程です。
腰が引けてる??佐藤棟梁(笑)
K様はお施主様からご紹介頂き、
9月22日に相談に来られました。
土地探しからでしたが、あっという間に決まり
(ご主人も私もピンときた!)ここまで約2か月です
えー?!そんなに早く決まるものなんですか?
と言われそうですが・・
確かに土地は縁もありますが、
「いつまでに新しい家に住みたいか?建てたいのか?」
という締め切りを持って家づくりを始めるかどうかです。
これがないとなかなか決断はできないから・・。
そして建てた家には1年でも長く家族が一緒に暮らして
楽しい思い出を沢山作ることだと思います。
抜群の土地が見つかり、無事に地鎮祭完了、
K様おめでとうございます
PS
昨日妹から大好きなホッキ刺しもらった
ので何とかまともになりました
・ホッキ刺身
・揚げ納豆
・きゅうりのパン粉漬←今ハマってます(笑)
・メヌキの西京漬け
・かぼちゃの煮つけ
2021.11.23~住宅用天井材~
おはようございます(^^♪
(株)ココカラの中山です。
今日は、雪がチラつく寒い朝となりました⛄
皆さん、路面状況に注意して運転しましょうね(=゚ω゚)ノ
今月末に着工予定のK様邸で
大建工業さんのクリアトーンを採用することとなりました。
クリアトーンは、調湿・消臭・吸音に
優れている住宅用天井材です。
同じ量のコーヒー豆を入れた容器の片方に
クリアトーンを入れて15分ほど放置すると
入れた容器の方が、ニオイが軽減されます(*_*)
そこで、今回はニオイが特に気になるトイレの
天井部分に設置します(‘◇’)ゞ
完成は、来年となりますが今から楽しみです💛
2021.11.19感動の嵐??
こんにちは、高橋です。
来週オープンハウスの会場となる向野現場。
先日クロス工事が完了したのでご案内しました。
ペアルックの超ラブラブ夫婦です
寝室がとっても気に入って頂いた
ようで・・・
そうイイ感じなんです
WIC3帖
UTとトイレのグレーの壁も
意外に暗くならずにかえって良かった
ご主人はとにかく感動!感動!って
ずーーーーっと言いっぱなし(笑)
毎回感動してくれてるんですけどね
そんな喜んでる姿をみて私も感動してます。
家は性能ももちろん大事、かっこいい家にしたい気持ちも
わかる。。
でも一番は「家族が幸せなること」です。
それには無理のない資金計画で進めることが大事。
いつでもご相談くださいね。
2021.11.17キッチンリフォーム
こんにちは、高橋です。
昨日から北斗市大工川のK様邸の
キッチンリフォーム工事が始まりました。
1日目は大工さんと設備屋さんとガス屋さん
まずは養生から・・
既存のキッチンは大工さんに造作だったので
幅も広くガッチリしてました。
3人がかりで運び出し
キッチンパネル・レンジフード
撤去して大工さんの工事は終了
新しいキッチンはタカラのホーローキッチン。
グレードは一番お高いレミューでございます
今日は朝からタカラさん入って
5時くらいまでかかりそうなので・・
終わるころに私は行くことになりそうです
PS
今日は珍しく6時前に目が覚めたので朝ごはん作り。
そしてこの時間がまだ暗いことを知りました(笑)
新ちゃんからもらったサツマイモで豚汁
大好き納豆・冷やっこ・甘い卵焼き・きゅうり漬物
2021.11.16~仕様打ち合わせ・2回目~
おはようございます(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です。
サツマイモがおいしい季節です。
先日、F様から、サツマイモを頂き
夕飯に、大好きなキャベツとサツマイモの
味噌汁を作りました。
小さめでしたが、とっても甘くて美味しいサツマイモでした。
まだ残っているので、大学芋を作ろうと思っています(#^^#)
「F様、ごちそうさまでした」
さて、本日はK様との2回目の仕様打ち合わせです。
前回は、タカラスタンダードさんにて
キッチン・洗面化粧台・システムバス等の
打ち合わせでしたが、
今日は、外壁・建具などの打ち合わせとなります。
大事な仕様決めなので、毎回とても緊張しますが、
K様のご要望と好みをしっかりお聞きして
進めていきたいと思います。
2021.11.14今日でクロス工事完了です!
とうとうこんにちは、高橋です。
今日も雨の函館です
昨夜とうとうやってしまいました
考え事をし過ぎてたせいか、寝る前に歯を磨いて
いたら、なんか違和感・・・
その時にハッと気が付いてしまいました
なんと歯磨き粉ではなく洗顔フォームだった
昔テレビで間違えたって話聞いて
「間違えるなんて信じられない!」と言ってた私(笑)
明日は我が身です
さて、只今向野3丁目会場ですが今日でクロス工事完了します。
このクロスですが500番と1000番があります。
一般的には500番を標準仕様にしている
住宅会社が殆どで、もちろんジブンハウスも同じです。
何が違うのかというとまずは価格(倍に)
そして1000番の方が柄が豊富なことです。でも正直に言いますと
無地などは見た目は殆どわからないです
玄関のアクセントクロス(1000番)
同じクロスをSICの中にも・・
また500番も昔とは違って柄も色も豊富になり
アクセントクロスとして1000番にも劣らない位になりました
こちらの天井は標準仕様の500番です↓
壁のグレーも500番
お施主様も大満足
11月27日(土)~12月5日(土)まで
午前10時~午後5時まで!
予約制の完成見学会を開催致します。
少し遠いですが、ぜひお越しください!
新着記事
-
2025年04月21日
気志團が来る? -
2025年04月19日
足場が外れました -
2025年04月12日
専門家チーム『One』始動しました👍 -
2025年03月30日
人気の光セラ!! -
2025年03月24日
同志ですから・・